おひなとコロナに感染しました( ;∀;) | 節約主婦のおうちごはんとママコーデとたまにお買い物のブログ

節約主婦のおうちごはんとママコーデとたまにお買い物のブログ

36歳主婦。入籍後からは1人分100円台夜ごはんを作ってました。俺様で亭主関白、陽気でたま~に優しいB型の旦那さんと8歳息子がいます。
喫茶店パートをしていました。2021年11月20日に待望の女の子を出産。現在は2人目育児奮闘中です。

火曜日にワクチン3回目を打って、

水曜日は軽い副反応で済み

木曜日には平熱に戻った


金曜日からまた発熱ガーン38℃💦

おひなも同じくらいありダウン。



土日は夜間救急に行っても

PCR検査はできないし

2時間待ちで解熱剤しか出せないと言われ


月曜日朝9時から電話予約開始の

病院のPCR検査は10分で締め切り。

ドラッグストアのラスイチの抗原検査キットは

陽性反応が出た。



火曜日の電話予約は繋がったら予約終了してた。


なんとか火曜日昼にPCR検査ができたけど、


発熱がなかった涼太は受けられない。


私、おひな、主人は陽性と判明したのは木曜日。


金曜日に保健所から電話。

そこで知ったIDで京都府の支援に申し込んで

食料やらが届いたのは月曜日悲しい今日。


明日から自宅療養解除されるんやけど💦

涼太は濃厚接触者になるらしい。


いやいや、

全く出掛けてない私とおひなが発熱してから、

旦那も体調悪くなったんやし、


どうみても頭痛が水木と2日続いたの涼太から

うつってるやん悲しい

小学校で20人くらい感染者出てたし、

学級閉鎖も他の学年であったやん。



でも発熱がなかった人はPCR検査は受けられないんだそうな。







母が今年のはじめに感染したときは、

滋賀県の支援だったらしく、

内容が全然違った気がする凝視


おかゆ

レンチンごはん、

ポカリスエット粉末

スープ(コーン、かぼちゃ、野菜、クラムチャウダー)

パン(ジャム、あん、ブルーベリー、デニッシュ)

レトルト惣菜(煮魚、すぐき漬物、きんぴら、煮物、親子丼、中華丼)

缶詰(おでん、肉じゃが、マンゴー)

塩ラーメン、

パイナップルゼリー、

ウィダーインゼリー、

せんべい、

野菜ジュース、

豆乳、

トイレットペーパー

マスク(ピンク)

アルコールジェル


が入ってました。ありがたや真顔💓






もう身体は元気ですよー予防


なんで、赤ちゃんってダンボール好きなんやろ?笑

二人で電車ごっこしてたわ(。・ω・。)💦







ブールミッシュのゼリーを買いましたにっこり


四十九日法要にと買ったけど、

コロナにかかったから来るなと言われたので

どうしよう真顔




 

 

 

 

ポイント10倍やったから買ってもたニコニコ

涼太が好きそうなゼリー指差し洋酒は使われてない✨


もうお家で食べちゃお~☺️💓