だっこ紐やチャイルドシート、
イオンにある2ヶ月から使えるカートなら
おとなしい息子( ゜o゜)
ベビーカーだけは
泣く((((;゜Д゜)))
おもちゃもたせようが、
対面だろうが関係なし。
乗せるときギャン泣き
乗せてもギャン泣き
止まったらギャン泣き
動いててもたまにギャン泣き
家に着いて
降ろすときもギャン泣き
( TДT)
旦那さんがベビーカー使えよ!
(買ったのにもったいないから)
って言うけど
用事があってベビーカーで行ったら
泣かれて用事ができないまま
かえるはめになるから
きついけど
だっこ紐してる。
だから本日3回目。
乗せるときから
疲れたわ((((;゜Д゜)))
5分出掛けただけで
半分は泣かれて
ベビーカーきつい。
これでお店入ったら
泣かせたまま買い物する
勇気もないし
かごもって
狭い通路押す勇気もない。
((((;゜Д゜)))
ベビーカー使え使え言うけど
どないせーゆうのよ。
そりゃあ体は楽だけど
精神的にきつい。
ベビーカーだけ
なんで??