ご覧頂きありがとうございます☺️

ロゴスです🍁

夏と言えば花火🎇


火を真横から覗き込もうとするので
見てて危なっかしいです笑い泣き


では前回からの流れでハイドアについて❕

我が家が採用してるドアは全てハイドア採用❕
先ず一階!!
玄関入って直ぐに

Panasonic ベリティスプラスの2700ハイドア
(今は生産終了して新商品出てるみたいです)

ここで失敗したと思ったことが1つ❗
ハイドアの2700ばかり気にしてて横幅を失念してた事!
横幅もサイズが何種類かあったのでもう少し幅があるタイプを選びたかった!
正直ここはインテリアコーディネーターさんに幅をどうするか確認して欲しいところだと思いました!

一階リビングの扉は
サンワカンパニー クアドロスリム親子扉
高さは2500


こちらの商品が高さ2500までしかなかったので垂れ壁が出来てしまってるんですが扉が硝子なのと親子扉で横幅があり存在感出てて全く垂れ壁も気にならないです!

一応工夫としてはリビング側に
垂れ壁を造作❗



必然的にリビングでテレビを見てたら扉側に目線が行きますが垂れ壁のお陰でスッキリ収まってるので日常生活の視界も良きです照れまぁ普段は開けっ放しになってるんですけどね🤣

続いて2階❗


2階の後悔ポイントはクロスに合わせて枠白で良かったなと🤣
この扉の色と茶色の組み合わせ個人的に嫌いでしたニヒヒ

2階に関しては三方枠で統一してます❗
三方枠のメリットとしては部屋によって
天井クロスが代わっても仕切りになるので違和感なく
お部屋クロスのテイストを代えれるところかと思います!

ちなみに寝室側からみた扉




収納扉に関しては高さを揃えなくても
デザインや素材感を分けていれば生活してて全く気にならないと個人的には思います❗



ついでにファミリークローゼット扉~洗面所扉
ここ2つは洗濯機の搬入経路を考慮して横幅広げてます❗



2階に関しては主寝室の勾配天井部分以外
天井高標準2400のままですがハイドアを採用するだけでも満足出来ておりますチュー

家建てする上で予算の兼ね合いも有るかとは思いますが
ハイドアの採用私個人の主観としてはオススメですちゅー

ではでは👋


my pick