こんにちは☺️

ご覧いただきありがとうございます⭐

ロゴスです🍁


我が家で採用してる

みずまる



オール浄水のフィルター交換しました❕

過去記事


設置してから一年半ちょい(計算したら一月過ぎてた笑)❗

こちらの販売店社長さんからは

『大体1年毎にフィルター交換と言われてますが正直一年半は持ちますよ❕』と購入時教えて頂いていたのでこの時期の交換としました❗

ここ数日水飲んでて少し水質落ちたかな❔

と思ってたのもあります❕


なので公式ホームページで

フィルターをポチって(日曜日発注で2~3日で到着)

フィルターは送料込みで16.500円 

16.500÷18ヶ月=約916円と考えると今後のランニングコスト的には安いですね!


早速交換❕

届いたのが



同封されて
交換手順書と残量塩素を調べる粉も付いてきます❕
交換後に入ってるの気づいたのは内緒です🤣



交換手順は

①先ず水道の元栓を締める



赤色のレバーで締めれます❗

(浄水器本体にも水締め出来るバルブ付いてるんですが地中埋めなので手を伸ばすのがめんどうなのでこちらの方が簡単に開け締めしやすいです)


②本体蓋を開ける




手ネジタイプなので特に工具は要りません❕


④フィルターを外す



手で回しながら引っ張ると簡単に外せます❗


⑤手順を逆にして元に戻して行けば終了~爆笑

作業所有時間は撮りながらでも10分前後で出来ました✨


では比較


見てわかる通り左側が約1年半以上のフィルター
右側が新品になります❗
汚ねーーーです🤣
でも逆にそれだけ不純物を除去してくれてるんやと思うと良いですねニコニコ

最後はせっかくなので水質の残量塩素チェック



科学の実験でもしたことあるとおもいますが

塩素が含まれていれば

粉を入れた瞬間からピンク色に変わりますが

はい!無色透明🎵


水も飲みましたが

交換前より美味しく感じましたチュー

プラシーボ効果と言われればそれまでですが🤭


『みずまる』を使ってみての感想ですが

他数社で比較検討しましたが

イニシャルコスト&ランニングコスト

を踏まえ性能的にも考えたら最高でしたラブ


オール浄水検討されてるかたの

参考に少しでも役立てれば幸いです♪

では👋


※他、みずまるに関して知りたいことや質問あればお答えするので気軽にコメント頂ければと思いますにっこり