ご訪問ありがとうございます☺️
ロゴスです🍁
一応初めての購入なので
一通りの臭いを購入🧺
使った感想としては
やはり臭いはこれでもけっこう飛びますが
シートを二枚入れればそこそこ満足
(そもそも物理的に熱&風と柔軟剤の相性最悪ですからね🤣)
乾燥機後柔軟剤の臭い残りが欲しい方は
試してみるのも良きです✨
はい!外構のお話です!
家を建てるにあたって
建てた方は既に皆さん分かっておられると思いますが
これから建てるあなた様❕
『外構最後やし、予算も起算見積もりで200万(我が家で当初入れてた費用)入れとるからまだええわな!』
と思ってたら当てはまります🤣
土地の大きさにも左右されますが
200万だけだと全然足りないと言うか
大体最低限の物しか出来ないです!
そこそこ魅せる外構にしたいなら
個人的には一般的な住宅なら
400~500ぐらいみておけば
ある程度妥協せずにそれなりに魅せれる外構は出来るのかなと思います!
勿論邸宅感を出そうと思えば
私が知る限り軽く四桁は……ね🤣
(takaさん&クマさん邸等笑)
ちなみに我が家は
外構を分けて施工しておりまして
その費用を公開❕
(土地は約50坪強)
外構完成前
1次外構
プライベート感があるテラスは
使い心地がとても良いので
フェンスを検討されてるかたは
フェンス高1600以上がオススメ❕
外の人と目線が合うことがないので
気まずくなりにくいです
例え1~3m程度の高低差ある土地でも
こちらから視線が抜ける=外からも視線は抜けてるので目が合います🤣
そして個人的なオススメとしては
ライティング❕
写真ではこの良さを伝えるのは
かなり難しいのですが
これがあるとないとでは夜の雰囲気全然変わります❗
我が家で正面側七灯+カーポート三灯のスポットライト採用してます❕
少しでもこれから外構検討されてるかたの
お役にたてれば幸いです!
ではでは👋