ご覧頂きありがとうございます☃️

ロゴスです🍁


はい!

カーポートについて!

先ず我が家のカーポートです❕



そしてこのカーポート実はお金を生みます❕

と言うと語弊がありますが

正確には減価償却資産を保護してくれます❗


今回の話での

減価償却資産=車❕



車に関しては資産と捉えるか負債と捉えるかは
人それぞれですが
私の考えでは売って
お金になる時点では資産と捉えまてます!

ただ車に関しては消耗品!

維持費等のガソリン代や税金、保険等々お金が掛かり

負債でもあります!

と小難しい話しは置いといてにやり


車を買うに当たって



現車の下取り査定をして貰ったのですが

その時に幾つか査定をしてもらいまして

全てではないのですが何社かからは

『青空駐車ですか?それともカーポートなり車庫ですか?』と聞かれました❕

で話を聞くと下取り査定で影響が少なからず

有るみたいです!(実際に現車をみて明らかに塗装が劣化してるのはカーポートあろうがなかろうが意味ないそうですが)まぁそりゃそうだわな笑い泣き


そこで

カーポートを設置することによって

何から守ってくれるかと言うと

・雨や雪

・太陽からの紫外線

・冬季の霜

・夏場の猛暑を緩和してくれる


車って皆さんご存知の通り塗装がされてます❕

この塗装なのですが

先ずは紫外線に弱い!


ネットから画像お借りしております
少し極端ですがこんな感じで長年青空で駐車してると塗装が劣化してきます。(手入れ次第では綺麗に保つ事もできます)

そして厄介なのが雨や雪、霜❕
この水分なのですが
浴室の鏡でウォータースポット見たことあると思いますが
外なら排気ガスやら黄砂、PM2.5、鉄粉などこの水分と混じり汚れます笑い泣き

洗車したことあるかたなら見たことあると思いますが
こんな感じで普通に洗車して洗っても落ちない汚れ
これがイオンデポジットです❕
外の不純物と混じったこのイオンデポジット
なかなか強者で取り除きにくいです魂が抜ける


こう言うところも車の売却査定に数万の影響が
あるそうです❗(営業から聞いた話なので真相はしらんが凝視)

なので

カーポートも安い業者で物を選べなければ

十数万円で設置出来るところもあるので

十分に元は取れます‼️

しかも雨の時などでも乗り降りの際に

濡れにくいと言うメリットも付いてきますし

夏場の乗り出しの蒸し暑さも和らいでくれ

ガソリン代の節約にも少なからず影響します爆笑


ですので

カーポートは初期コストが掛かっても

設置した方が長い目で見るとお得だーね‼️

しかもあった方が外構も見た目良くなりますしね⁉️笑

と言うお話でしたチュー


※そうそう小ネタですが、カーコーティング屋さんが口を揃えて『車の黒は止めておけ❕』と言われました笑

特にトヨタの黒(202)は汚れが目立って誤魔化せないそうです笑


では👋