ご覧頂きありがとうございます☺️

ロゴスです🍁


さて前回からの続き


エクステリア内覧会になります❕


我が家外壁側に混合水栓を

設計時に泉北ホームにオプションで付けて貰っておりました❕


そして外構業者さんが外構サービスで設置爆笑


我が家が水栓で選んだのが

 お風呂用の混合水栓🚿

 

 シンクはこちらを

 

シンプルにこんなんもありでしたね♪ 

 

こちらを選んだ理由が

屋外用の混合水栓があまりカッチョいいのがない&理想の形があっても値段が一桁近く変わる&ジョイント接続箇所が欲しかった&狭いテラスなので子ども用プールで遊ばせる時はシンクを移動したいから❕ですニコニコ

シャワーが付いてるところにガーデンホースのアダプターを付ければ散水ホースも接続出来るようになるのでめちゃくちゃ便利❕

お湯で車の洗車やテラスの掃除が出来るのと夏場の子ども用プールも水だけで溜めても最初冷たいけどこれなら最初からぬるま湯溜めれば直ぐにin出来るのを考えて取り付けました🎵


そしてこれを設置してくれた職人さん

初見の職人さんでしたが




職人『営業の○○くんが塩ビパイプ剥き出しのままだけで接続言うてたけど、こんな素敵にしてるお家に不格好な見映えの設置はさせられへん!言うて急遽買い出ししてきてこちら付けさせて貰いましたw

と満面の笑顔で言うてくれましたちゅー

ア、アンタ職人の神様や~👼

と言う思いでありがとうございます😭



ではでは

お次で外構完結!

カーポートにて👋


|д゚)チラッと 笑