こんにちは☺️



最近寒いですね🌁⛄🌁
なので
皆さん記事にされてる方多いので我が家ものっけてみます
(我が家のスペックはheat20G2グレードC値0.36です)

加湿器買いたいけど、欲しいのがことごとく売り切れなんですゲロー
子ども部屋が温度低いのは窓際に置いてるのもあるんですがトリプル窓でも寒いものは寒いです🤣

ちなみに設定温度

取り敢えず2台24時間稼働で回してます❕
電気代が~とシビアになるより暮らしやすさを優先させる方が我が家のやり方としては合ってると思ったので、皆様も省エネを意識するあまりご無理はなさらぬようにと思います❕
そして電気代も

オール電化ではないのと2台24時間稼働ではなかったのですが電気代も許容範囲!
それとうちはスマートホーム化と家電好きなのであちらこちらに家電を接続してるので、それを考えると正直かなり安いとすら思ってます!

独り暮らしの時、電気代トップシーズンだと2万弱は来てましたので笑い泣き

因みに設定温度を暖房の時は低めにして冷房の時は温度を高めに設定したら電気代下がるとよく聞きますが、独り暮らしの時冷房20度から28度に一月丸ごと変えたことありますが、その電気代差額…500円のみゲロー
これで数千円変わるならまだしも数百円の為に我慢することをやめました口笛


考え方はひとそれぞれですが
省エネに拘り過ぎず住み心地を考えれればいいなと思いました爆笑

ではではこの辺で👋