こんにちは☺️

前回記事(👉前回記事はコチラ)でアドバイス下さいました皆様ありがとう御座いましたキラキラ
結論といたしましてワイド750を諦め685へと致しましたほっこり

そして我が家、今後はどんなに頑張っても冷蔵庫最大サイズは685と言うことで、マイホーム計画中の方は家電を置く(特に洗濯機や冷蔵庫)場所の寸法は事前に先を見据えて幅を確保しておくことをオススメ致します🍀


では先ずは購入家電チュー
テレビ×3
SONY KJ-85X9500G 
リビング用
SONY KJ-49X8000H 
ダイニング用 どんなけテレビ好きやねん笑
LG 49SM70100PJB 
子ども部屋用
三菱 14畳エアコン×2
本当は10畳用で良かったんですけどここはお値打ち品だったのであえて14畳にしました🎵
他に検討しておりましたダイキンうるさらXは
泉北ホーム人気ブロガーとうこちゃんさんから
あまり加湿は期待しない方が良いと情報頂いたので(ありがとう御座いました🙏)高効率エアコンでお値打ち品を選びました🎵
SONYレコーダー
冷蔵庫 Panasonic NR-F555WPX-X
大人気オニキスミラー
洗濯機 TOSHIBA TW127X8L-W


そして合計額は…

⬇️設置費込み

合計💴1.421.000-
チビりそうな程高かったです笑い泣き
後にも先にもこんな金額の家電買うことはないです笑
新築highって恐いですね真顔
でもネット最安値を全体的に超えた自分を褒めてやりたいデレデレ

そして次回
小林住宅大豪邸人気ブロガーなおさん
家電共闘購入を記事にさせて頂きますのでお楽しみに🎵