こんにちは☺️

今回は介護観点からのリフォームに関してになります🍀

高齢化が進み身内の方で足腰が弱り手摺やバリアフリー化向けに御自宅をリフォームする場合ですが、国からの補助を受けれますウインク



概要をわかりやすく簡潔にご説明すると
・介護保険が適用
・介護認定を国からされてる方が対象かつ介護保険証の現住所が対象
・上限20万の1割負担~
例 リフォーム代20万だと負担金2万
  10万だと負担金1万
  40万だと負担金22万
と20万超えた分は10割負担で20万までは1割負担となります❗ 
また、上限金内なら分割利用も可能です❗
例 
一回目に玄関の段差解消にスロープ設置15万
二回目各種必要箇所に手摺設置5万
の合計20万内なら分けて使えます照れ

この様な制度もあるんだなと知ってて損はないかと思います✨
更に詳しくは
『介護保険 リフォーム』等
をググってください♪って丸投げですw

ではではこの辺で✋