こんにちは☺️

最近家具家電をどうするか考えてるロゴスです🍁
家具に関しては大体の大物は先に購入したので細々したものだけとなりました❗
家電に関してはまた別の機会に記事にしたいと思いますニヤニヤ


そして今回は
次世代住宅ポイントについてになります❗

先ず次世代住宅ポイントをさらっとご説明すると
2020年3月31日までに着工開始して申請したら満額35万ポイント国から貰えて、そのポイントを商品に換えれますよ~本当は内容もっと細かいです
1ポイント1円相当になります❕

そしてその商品がかなり幅広い‼️
家電から家具や食品、衣類etc...となります❗

ロゴス家でも大物家電に換えようかと思ってたんですが…
ここからは個人的見解での考えになりますので悪しからずです

家電に関してはと言うよりほぼ商品全てが定価の交換になる❕
なので家電だと市場価格ではなく定価価格❕

新製品なら定価と市場価格とそこまで開きがないのですが正直フルモデルチェンジしてどうしてもこの機能欲しい!がない限り個人的には型落ちで十分だと思ってます照れ
ポイントで型落ち選んでも発売時の定価ポイントゲロー例えば

人気のPanasonicの冷蔵庫
価格.com最安値で¥265.000
ある交換サイトだと450.000PTゲロー
いやまず交換すんのにポイント足らないから笑い泣き

でっそこで検索してたらけっこう有名な家具屋さんも交換出来るところがあるではないですか🎵木工系のですが
大川家具
旭川家具
高野木工

有名どこならカリモクもびっくり
カリモクのファーストも良きです~デレデレ


木工系家具やブランド系だと展示品限りとかでない限りpriceダウンしても15%前後がせいぜいなので気持ち的な問題ですが家電程損をしない(家電なら物にもよりますが定価より50%以上はさがりますからね)

なのでこうゆう機会でないかぎり買えないような高級無垢チェアを交換しようかと思ってますちゅー

※勿論家具や趣向は好みがあると思いますし、特段換えたい物がなくて家電に換えらるのも全然ありだと思います(むしろ私も欲しいものなければ家電製品にしてますw)ので否定してる訳ではないとだけご理解頂ければと思います🍀

ではではこの辺で✋