こんにちは☺️

ロゴスです🍁

泉北ホーム、プレミアムパッケージ標準ではユニットバスを
LIXIL
TOTO
タカラスタンダード
Panasonic
から選べます‼️
そしてこのユニットバスですが、泉北ホームではオプションが充実しており同じメーカーでも選べるオプションの種類が多種多様で選ぶのがなかなか悩ましい!あれを選べばこれはついてこないし!みたいなのがありけっこう悩みました(笑)
全てのメーカーの良いとこ取り出来たらなと思われた方も少なくないかと思います🤭


そして我が家で採用のユニットバス&オプションのご紹介です♪
選んだのは
Panasonicのオフローラ🛀
1621タイプです❕

本当はLIXILのスパージュやPanasonicのLクラス、TOTOのシンラを採用したかったのですが他でオプション費用が膨らみすぎたのとオプションも充実してるから仕分け対象にしました笑い泣き
👇LIXIL スパージュ
👇Panasonic Lクラス
👇TOTO シンラ

オシャレに見えますが普通に考えたら薄暗くしてそれなりに照明計画したらどのユニットバスでもある程度オシャレに見せれるかな⁉️w
実際ショールームに行って『えっ?これ?』みたいなのなかったですか⁉️
どのメーカーも最上位は特に演出画像をオシャレに見せて心くすぐるように考えてますねてへぺろ

話が脱線しましたが
採用予定のオプションに参りますチュー
オール全面パネル
オイルヴェール美泡湯
開きドアブラック
キャンドル調ライト
YKK ap430 11909 縦滑り+FIX
本来窓は付けたくなかったんですが相方が付けろと言って嫌々つけたのに先日『なんでこんなでかい窓付けたん?横長のやつで良かったやん!』はぁ!?💢何回も確認して散々聞いてたのに…(怒)


そして標準で風呂蓋三点留めや物干しが付いてるのですが必要かな~?掃除のしやすさや見た目に拘りたいな~って思って探してたら
山崎実業さんから出してましたラブ
物干しは対荷重6㎏
穴開け不要で取り付けれるのもいいですね♪

これなら必要な時に付けて不要な時は外しとける=掃除も楽びっくりPanasonicとTakara standardの(TOTOも付くみたいです!tumfeelさん情報ありがとうございます(^.^))壁パネルは磁石がくっつくので問題なし👌LIXILは磁石ひっつくのか分かりません❕
これは買わねばと
楽天マラソンついでにポチっちゃいました(笑)





ではではこの辺で✋