こんにちは☺️
寝ても覚めても眠いロゴスです⛺
今日は大阪鶴浜の東京インテリアに息子(3歳)と二人でミラーとダイニングテーブルを探索してきました

そこで見つけたのが
1つ目がとにかく大きい🎵
高さ2400.幅1200と特大です❕
玄関に置こうか悩み中

二つ目と三つ目はリビングに壁掛けで置くのもありかなと❕
そこでついでに見つけたのが
この二つのどちらかもダイニングに置いても良さげだな~っと

見つつ
テーブルを見に行き
ウォーターヒヤシンスも耐久性悪くて劣化するのもマイナスポイントなんですよね~
ラタンならシンセティックラタン(人工ラタン)の方が耐久性もいいし値段もウォーターヒヤシンスに比べたら気持ち安い❕
ちなみに↓
よく温泉やプールサイド、ホテル等で見掛けるのがシンセティックラタンです

東京インテリアの後は向かいのIKEAへ
人気のパックスとベストーを見に行きパシャリ📸
パックスだと永大産業や南海プライウッドで造作しても値段そこまで大きく変わらないのと
ベストーに関してはフロートテレビボードにしてはかなりの激安❗確か3~4万程なんですが…サイズ1800までしかない

ベストーはサイズドンピシャの方には面材もそこそこ選べて値段もお安いのでかなりオススメです🎵
とまぁ色々楽しみながら悩んで行きたいと思います

そして帰りには市内に住んでた時に通いつめてた(笑)
トンカツ道場へ
ではではこの辺で✋