こんにちは☺️
今年は雪国の醍醐味大積雪を異常な暖冬のせいで堪能出来なかったロゴスです⛺
下手したら今年は2月でcloseするスキー場が出るかもとのことです

今回はインテリアの基本となる配色についてです

先ず空間を作る上での配色ですが2~3色メインとなる色を決めてコーディネートするとまとまりやすい配色がしやすいです❕
我が家の場合だとラグジュアリーモダンorリゾートホテル風を目指してるので
黒 茶 白
の配色をメインとするように考えてます☺️
先ずこんな豪邸は我が家では無理ですけど(笑)
そして色の中にも進出色、後退色があり
分かりやすく説明すると
色によって同じ面積でも広く見えたり奥行きがあるように見える色に分かれます‼️
この様に色の使い分けを意識して壁紙を選ぶだけでも同じ空間面積でも目の錯覚を利用して広く見せたり奥行きある空間が出来ます

メイン面積数が多い場所には進出色にし、その他を後退色にすればバランスが取りやすいです⚖️
後こちらの画像↑では目線が一番奥に抜ける場所に間接照明を置いてるので奥行きが広がって見えるので照明計画も大事ですね(*´・ω-)b
ついでにですが
ではではこの辺で✋