末っ子、ちょっと昼寝してから行こうと思い、12時前からお昼寝
すると、息子まで熟睡


13時に末っ子だけ起こし、息子には参観日行くと言ってたし、大丈夫だろうと思い、2時間ある映画をつけておいて、学校へ🏫
学校に着いて、まずは長男のクラスへ
長男、お掃除中で、黒板当番だったようで、一生懸命黒板を綺麗に消してた
長男、お掃除中で、黒板当番だったようで、一生懸命黒板を綺麗に消してた私に気付くなり嬉しそう
廊下でこっそりと思いいると、担任の先生が気付いてくれ、末っ子見るなり、可愛い😍と
抱っこして泣かないかな?と言いながら、抱っこしてくれた
末っ子、全く泣かず
子供好きな先生
先生が抱っこしてくれてると、長男の同級生のお友達がいっぱい来てくれて
廊下でこっそりと思いいると、担任の先生が気付いてくれ、末っ子見るなり、可愛い😍と
抱っこして泣かないかな?と言いながら、抱っこしてくれた
末っ子、全く泣かず
子供好きな先生みんな抱っこしたい
と言って、順番に抱っこしてもらい
こんなにたくさんの人に抱っこされたのは初めて
みんな小さい子好き
と口々に言ってて、その子供達が可愛かった
と言って、順番に抱っこしてもらい
と口々に言ってて、その子供達が可愛かったで、授業の時間になり、参観開始
長男、国語の授業は基本的には支援級で受けてるけど、今日の参観は普通級でしたいと言ったようで
普通級で受けることに
みんなよりワンテンポ遅れながらだけど、必死についていこうとしてて、長男が頑張ってる姿が見れて、成長を感じれた
支援級にいるってことで、お友達との関係性が気になってたけど(去年は様子を見れずだったから)。みんな優しい子ばっかりで、長男も仲間としてみてもらえてるのがわかったし、何よりクラスの雰囲気がよくて安心できた
きっと、一人一人もだけど、先生の指導もいいんだろうなと
そして…20分経ち、長男の頑張りを見続けたかったけど、娘のクラスに行かないといかず
途中で、娘のクラスへ

娘のクラスの授業は一年生らしい可愛い感じで
みんな、慣れない感じが可愛かった

娘は私に気付くなり、手を振り、ニコニコ
授業も終わり、終わりの会もして娘と下駄箱へ
長男のところへもいかないとと思ってると、長男がもう帰ろうとしてた
長男と娘と末っ子で帰宅
長男のところへもいかないとと思ってると、長男がもう帰ろうとしてた
長男と娘と末っ子で帰宅
息子が泣いてないかなと思いながらドキドキして帰ったけど、セットしていった映画を一人静かに見てた
お留守番も慣れっこになってくれたけど、参観日の1時間ぐらいなら、学校に連れていけないのかなと
次の外来の時に聞いてみようかな