昨日は、ぐっすり寝て、朝は7時半起き
娘と一緒に起きて、ご機嫌でおりてきた
ごはん前にバクタ
今日はどうかと思うと、今日もすんなり
全く、躊躇することなく。一気飲み
病院で、看護師さんいたら頑張れる…とか、飲みたくないと言われてたのが嘘のよう
お薬もしっかり飲んで、朝ごはん
朝はパンがいいと言うので、焼いたけど、ちょっと食べてごちそうさま
病院で、看護師さんいたら頑張れる…とか、飲みたくないと言われてたのが嘘のよう
お薬もしっかり飲んで、朝ごはんそれから、兄弟仲良く遊び
私は、洗濯、掃除、片付けをしてたら、あっという間にお昼ごはんの時間
お昼ごはんは息子リクエストの、スパゲティ🍝ナポリタンは、まあまあ食べてくれた
食べ終わって片付けをして
お昼ごはんは息子リクエストの、スパゲティ🍝ナポリタンは、まあまあ食べてくれた
12時半ごろ、妹と姪っ子が遊びに来てくれて、しばらくして私の父も来てくれた
みんなでワイワイして、息子も楽しそう
しばらく遊んでから、妹がくれたガリガリ君❕一本食べ切った
父は、1時半ごろ、帰っていった。それから、入れ違いで、妹の旦那さんが来てくれた
息子、ちょっと照れ臭そうにしてた
しばらく遊んでから、妹がくれたガリガリ君❕一本食べ切った2時半ぐらいに、妹家族も帰っていき、3時半ごろ、私が洗濯を入れに行ってると、いつも以上にグズグズな末っ子
耳を触ったりしてたから、ふと触ってた方の耳を見ると、耳垂れが
中耳炎かも
とりあえず、病院には行くほうがいいかと、土曜日の午後診しているところを探すもなかなか見つからない
ようやく、見つけたけど、自宅から自転車だと、50分程かかってしまう
中耳炎かも
ようやく、見つけたけど、自宅から自転車だと、50分程かかってしまう父に、送ってもらえないか聞いたところ、送ってくれると言ってくれた
感謝
すぐ来てくれると言ってくれたので用意しようと下におりると、息子が泣き止んでたので、病院行ってくると子供達に言うと、娘が、抱っこして寝かけてたのにと
泣き止んでたのは、娘が抱っこしてくれてたからだったようで
お母さん代わりのことをしてくれて、本当、助かる
泣き止んでたのは、娘が抱っこしてくれてたからだったようで
準備して、部屋の鍵を全部閉めて、だれかきても開けないようにと言って、玄関の鍵を閉めて、家を出た

父に病院に送ってもらい、病院に入ると、空いててすぐ呼んでもらえた
先生からは、急性中耳炎ですねと
思った通り、中耳炎だった
小さい時は、鼻水が耳にいって、中耳炎はなりやすいんですよねと。また月曜日に近くの耳鼻科で診てもらう方が早く治りますよと言ってもらって、お薬をもらって、帰宅
思った通り、中耳炎だった
家を出てから1時間経ってたけど、みんな大人しくお留守番してくれてた
お留守番が出来るようになって、本当楽になったなと
息子、昨日、ウンチが出てなかったから、そろそろ出る頃かと、息子に聞くと、出たと💩だけど、オムツは、綺麗な感じ
替えてもらったん?と聞くと、娘がしたと
またもや、娘、母代わりに動いてくれてて
本当、女の子って助かるなと、娘に感謝
またもや、娘、母代わりに動いてくれててそんなことを思ってると、テーブルの上にクール便が
どうしたん?と聞くと、娘が説明
どうしたん?と聞くと、娘が説明お母さんに出たらあかんよって言われてたけど、宅配便やって(宅配便業者の担当さんは大体固定だから、顔を覚えてるようで)いつものおじさんだったから、出たと
そしたら、サイン書いた?と聞いたら、娘が子供だから書かなくていいよって言われたと
これ、冷凍庫に入れてねって言われて、入れようと思ったけど、一杯で入らなかったと
たしかに。冷蔵庫パンパンだから、無理だな
本当、今日は、娘に一杯、助けてもらった
そしたら、娘がいろんなこと頼んでいいよ。するの好きだからと
こんなことまで言うようになったか
一気にしっかりしてきた娘の姿に驚き、頼もしくも感じる
これ、冷凍庫に入れてねって言われて、入れようと思ったけど、一杯で入らなかったと
たしかに。冷蔵庫パンパンだから、無理だな
本当、今日は、娘に一杯、助けてもらった
一気にしっかりしてきた娘の姿に驚き、頼もしくも感じるそれから、慌てて、夜ご飯を準備し、薬も問題なく飲んでくれて、ごはんを食べてお風呂へ🛁
お風呂上がって、歯磨きをしてお布団へ
末っ子はすぐ寝ていったけど、三兄弟は、3人でケラケラ言いながら、遊び出し

しばらくすると、娘と息子がこんなやりとりを。娘 明日、病院行くんやんな?と。
息子 うん、そうやで。
娘 また、戻ってくるん?
息子 先生がいいって言ったら。
娘 こんなに元気なんやから、いいって言って くれるよ。
2人の会話が微笑ましく
私も娘と同感
めちゃくちゃ元気な息子を見てたら、大丈夫って言ってもらえる気がするけど、わからないもんな
明日の診察がドキドキだな
めちゃくちゃ元気な息子を見てたら、大丈夫って言ってもらえる気がするけど、わからないもんな