今朝は、7時起きだった息子
バイタルチェックしてもらって、朝ごはん待ち
8時前に先生が来られ、ちょっとお話
明日から、またキロサイドが始まるのと、髄注があるから血球の数値は大丈夫か聞くと、白血球が500以上あれば出来るから、大丈夫ですと
良かった〜
明日から、またキロサイドが始まるのと、髄注があるから血球の数値は大丈夫か聞くと、白血球が500以上あれば出来るから、大丈夫ですとそして、ふと気になってたことを。骨髄検査の結果
もう、3週間経つから、結果が出てるかと思って聞くと、結果はもう出てました。問題なしですと
治療33日目の骨髄検査での白血病細胞5%以上になると、高リスクになり治療がきつくなるからどうかと心配してたけど、どうやら、標準リスクでいけるみたいで
また、2クール目終わった後も、骨髄検査あるし、これからも骨髄検査はクール終わる毎にあるだろうけど、その度にドキドキするんだろうな
だけど、最終結果がよくて、安心した
治療33日目の骨髄検査での白血病細胞5%以上になると、高リスクになり治療がきつくなるからどうかと心配してたけど、どうやら、標準リスクでいけるみたいで
だけど、最終結果がよくて、安心した
朝ごはんが8時に来て、パン🍞を焼きに行き、完食
9時半からお風呂に入り、10時半から音楽療法士さんとお勉強
またもや、紙で作る工事現場👷車を作ってもらい、ウキウキな息子
12時にお昼ごはんのカレー🍛を食べて、2時ごろまでは、作ってもらった車とかでご機嫌で遊んでた
またもや、紙で作る工事現場👷車を作ってもらい、ウキウキな息子
昨日の晩、息子担当の看護師さんが、日勤終わりで来てくれて1時間でもプレイルームに行けたら違いますよねと
先生に確認してみますと言ってくれた
本当、一日一回でも出れたら違うだろうからな
本当、一日一回でも出れたら違うだろうからな
すると、今日の担当さんからプレイルーム、午前中と午後、どっち行きますか?と
許可が出たんだ
午後からにしてもらったから、おやつまで行くか、おやつ食べてから行くか息子に聞くと今行くと言うので、2時から3時までプレイルームであそべた
そして、おやつの時間になって部屋へ戻って、おやつを食べて、部屋ではお絵かきをして遊んでる
夜ご飯の時間までもつかな
午後からにしてもらったから、おやつまで行くか、おやつ食べてから行くか息子に聞くと今行くと言うので、2時から3時までプレイルームであそべた
そして、おやつの時間になって部屋へ戻って、おやつを食べて、部屋ではお絵かきをして遊んでる
明日は髄注だから、5時までにごはん食べないといけないから、買い出しに行かないといけないし
今行くか、夜ご飯食べてから行くか悩みどころ
今行くか、夜ご飯食べてから行くか悩みどころ
