3時半頃、トントンとドアをノック🚪する音が
誰かと思ったら、音楽療法士さん
息子、ちょっとグズグズになってたからいいタイミングで来てくれた
最初はやる気もあまりなかった息子
お父さんとしたよね?あれお母さんにも見せてあげる?とうまいこと息子をのせてくれる先生

出てきたのは、ハンドベルのようなもので上についてるのを手で叩いて音を出す楽器
それぞれ色があり、色の勉強も出来ていい✨ドから高いドまでのベルを順番に並べ叩く息子🛎
それぞれ色があり、色の勉強も出来ていい✨ドから高いドまでのベルを順番に並べ叩く息子🛎その後は、いろんな楽器の名前を教えてくれて、復唱して覚えさせるお勉強
音楽が入院しながら出来て、お勉強も教えてくれて
楽しそうにあっというまに時間が過ぎて4時10分、先生は帰っていった
楽しそうにあっというまに時間が過ぎて4時10分、先生は帰っていったその後、息子、またグズグズに逆戻り
何かで気を紛らそうと、出したもの…
何かで気を紛らそうと、出したもの…親戚のおばさんがくれた、消せる色鉛筆でお絵かき
なんとか、今は夢中で書いてくれてる✏️ただ、いつまでもつか…

本当、夜ご飯までの時間が長過ぎて、この時間の潰し方が大変
5時半になると、ちょっとホッとする
お腹の異常なすき具合、ステロイド投与中はずっと続くんだろうなと思うと、気を紛らすアイテムを増やさないと…

