マイカメラ📷️を持ちはじめて
かれこれ2年目を向かえました
楽しい~♥っていうのが感想です
まだまだ、初心者🔰(^-^;)です
すっかりブログの更新をサボり(^-^;)
あちこち出かけて野鳥を追いかけてました(笑)
まずは、ウトナイ湖
初めて、野鳥の会の探鳥会に参加させていただきました

野鳥に詳しい皆様に囲まれて、双眼鏡の凄さも
体験しました

私の望遠レンズでは、到底届かない距離も
野鳥の会の方の双眼鏡は見える

「丹頂鶴が来てる!」
えっ👀⁉どこどこ?
肉眼ではちぃーーーさい!
証拠だけでも





⬇
サギは撮って~🎵と言わんばかりに
私達の前にやってきてくれました(笑)

~別日~
いつも、覗かせていただいている
野鳥ブログを見て、行ってみたかった
北大苫小牧研究林
行きましたよ~



森もり🌳してました
足元がまだ雪解けでグチャグチャしてましたが
枯れ葉🍂も多く、この日は天気も良くて
気持ち良かった

歩き進むと、飛び立つ2羽の鳥
なに?
マヒワでした⬇

可愛い❤
今日は天気いいね。
そうか?
そんな、会話してそうでした(笑)
そして、お馴染み
シジュウカラさん🎵

じぃーじぃー
聞こえるな。。
上だ
💡

コゲラちゃん

ヤマガラくんもやって来て

楽しい1日になりました
そんなこんなで今年も
活動開始してます

今年始めに シマエナガに会いたくて
連日通いつめた公園がありましたが
今年は会えませんでした
去年はホントに幸運な出会いだったんだなと
あらためて思いました
去年撮影⬇