入院生活4日目(退院予定日)
夕方の検査後に病室にきたので
常時カーテンがしめられていた42○号室
4人部屋ですでに3つのベットが
埋まっていました。
カーテン越しに聞こえる話題は
身の上話。噂話。等々
これがなかなか壮絶な人生を
送られているようで、聞こえてきても
飽きない話題が多い(笑)
一番年配のお母さんは、ススキノで
飲み屋のママさんだったそうだ
旦那さんは、外見は強面で、頼りになる方
だったらしい。
娘さんとは、絶縁らしいが、娘さんが
一緒になった相手は、70代のおじいちゃん。
へんな話、娘を満足させられてるのかさ
不思議でならないよ。
と…(^o^;)
その隣のお姉さんは40代で
旦那さんは60代。
2人ともバツイチ同士での結婚だったそうだ。
お姉さんの身の上話も壮絶。
小さい頃、親が離婚されて、父親は海外へ。
後にお姉さんと生きてきたそうだ。
そこからのファザーロスによる
年上への愛情を求めてしまう感情。
ゆえに、年上が好みに。
3人目は、お菓子やさんを営んでいるそうだ。
これまた、2人の話題を転がしながら
話に加わっている。
一番、普通な感じです
とにかく、話題がつきない
私は話にあっとうされて、
入っていけず、カーテン越しに
楽しませていただいてました。
病院ネタもすごくて、先生減った、
患者が減った、看護師と患者が揉めてた
などなど、あまり評価よくないのかね
確かに、言ってる事が二転三転するなと
感じる場面はあったけど(^o^;)
とまぁ、出るわでるわ
飽きない時間を過ごしてます。
さて、今朝、病院のルーティーンらしいのですが
「コロナ感染予防のため、換気しま~す❗
カーテンあけま~す❗」
と、ベット周りのカーテンもオープン
おぉ❗こんなに部屋広かったのか
再び、カーテンは閉められ
元の顔が見えない状態に。
顔が見えない状態で、これほど会話が
続けられるのか(笑)