朝、涼しかったなぁ…
体温34度7分ってひどくない?
病院の体温計だと、低く出る

今日は血液検査のみ。
明日から本格的な治療です。
と言っても、明日一日中かけて、抗がん剤を投与し、副作用がでるか出ないかを、見るみたいな感じで、元気だったら暇だわ(笑)
なんの根拠もなく、副作用なんて出るものか
と思っている私。今後、役に立ったのか立たなかったのかすらわからない薬投与の決断に、私は今、『がんはもう取り除いた』という先生の言葉を信じる他はなく、期間限定だからこそできるのが本音です。

「これで無くなる(癌)んだったら、いっくらでもするけど、効果ないって言われたら、やりたくないわ~」
って、同部屋の抗がん剤25クール目のSさんの言葉を聞いて、私は気持ちが晴れたところもあって、今は、何を聞いても大丈夫です。
意外に副作用は出ずに、好きなもの食べて、元気だったりする…気がしてる私
は、弱いからこそ、弱い自分を無意識に隠してきたのかもしれませんね。
![みぃとお散歩-0001_わらう_にこ[顔・表情].gif](https://stat.ameba.jp/user_images/20110620/12/mytitty/b7/33/g/o0020002011301891063.gif?caw=800)
でも、こうして人生の岐路に立たされた時、何かが変化してる気がしてます。
さて、今日は投与する薬の説明を聞きました。
肺ガン・子宮頚がん・卵巣がん・胃がん・大腸がん・乳がん・皮膚がん及び悪性リンパ腫こ治療に効果が認められている薬だそうです。
発現しやすい副作用は、白血球減少、下痢、吐き気及び嘔吐だそうです。他にも、全身が怠くなったり、体重が落ちたり、脱毛が起きたり、発疹、血小板減少により出血なんかがあったりするそうです。
いっときますが、なんの根拠もなく、私は副作用は出ないと思ってますから
(笑)

主治医の先生とも話ましたが、なんにせよ気持ちが1番大事だと…。
悩んだり、ストレス溜める事で、免疫力の低下につながったりすることだってある。
だから、信じて前を向く事が1番なんだと…。
こんなにもお話をしてもらえるなんて、こういうのって、大切ですよね~

∞∞∞余談∞∞∞∞∞
キセキの人?
と、同部屋の人は言ってますが…

大腸がんで見つかった時には末期。あちこちに転移もみられ、手術するとこは取り、余命宣告も受け、ここの病院に来た。
それから、七年…。
二、三ヶ月ごとに、車で4時間はかかる距離を、抗がん剤治療の為に行ったり来たりするものの、好きな事して、山ほどのサプリを飲み、テレビを見ては大声で笑い、好きなものを食べて元気に生きている、おばあちゃん。
とても70代には見えない若さです。