【新・都市伝説】あおいさん(※アクセス解析で調べるとよく読まれているようです☆) | Let's easily go!気楽に☆行こう!

Let's easily go!気楽に☆行こう!

映画、写真、B級グルメ、格闘技、そして少しばかり日常を語る雑記帳です。

アクセス解析をみたら、古い記事ですが「あおいさん」が、この一週間で
 
よく読まれていたようです。ま、確かに怖い話だわな・・・・。ならば!
 
温故知新!古きを探り新しきを知る。
 
再掲載しますので知っておられる方は思い出しながら、
 
まだ知らないという人にはお楽しみに。
 
2023.09.21 hiko
 

 

 

 

530 :本当にあった怖い名無し :2010/07/22(木) 01:22:38 ID:Py3Z2MhG0

おおいさんってのが何者なのかわからんけど、俺の地元のコンビニバイトの間では

かなり有名。

おおいさんって名乗った客が着たら目を合わすなっていう先輩からの指示を受けて

コンビニでバイトをしていた俺はそれを数日間は覚えていたものの忘れてしまってた。

3ヶ月ぐらいたって結構慣れてきたときに後輩が入ってきた。

後輩に仕事を教えて結構楽できるようになった。


その後輩と二人で夜勤に入った日にバックで俺はタバコを吸いながら廃棄予定の弁当を食べてた。

その時に防犯カメラの映像をみると3人の中学生ぐらいのガキが立ち読みしてるのみで

後輩はレジの前で注意深くそいつらの動きを監視してた。万引きを防ぐ為に。


俺も3つある切り替えボタンを操作しながら店内の様子を見てた。

すると後輩がいきなりレジの前で誰もいないのにペコペコしてる。

何をしてるのか不思議に思っているとバックに居る店員を呼ぶブザーを押した。

瞬時に俺は「あ、万引きしたな。」と察してバックから出て行くと、

レジの前におじさんが立っていた。



531 :本当にあった怖い名無し :2010/07/22(木) 01:23:23 ID:Py3Z2MhG0

万引きの合図の後に来た客かな。と軽く考えつつ、「いらっしゃいませー」と大きな声で言うと、

客がいきなり「こんにちはー、おおいさんです。」と言い出した。

何言ってんだ?とは思うものの後輩が手招きをしてくる。

近くまで行くと「おおいさん。出ましたね。店長が言ってた人ですよ。目をあわすなって。」

と言われて急に思い出した。

幸いおおいさんは俺が後輩に呼ばれるまで後ろを向いてたので顔は見なかったが、おおいさんは

「えっとねー、マイルドセブンとー、あとー、このガムとー、から揚げ頂戴ー」

と言って来た。

レジ打ちを後輩がしてる間に俺はタバコを取って、から揚げをとって袋づめした。

するとおおいさんは「あとねー、どっちかの命ちょーうだーい」と冗談で言って来た。

こわ!と思いつつ「申し訳ございません、当店では取り扱っておりません。」

と頭を下げて冗談を受け流すように言った。すると

「あそこの3人のうちの一人でいいよー。いのちちょうーだーい。」

と言い出した。厨房3人は聞こえてないのか雑誌を読みながらガヤガヤしてた。



532 :本当にあった怖い名無し :2010/07/22(木) 01:24:07 ID:Py3Z2MhG0

俺と後輩はどうしていいのか分からずに、困ったなぁ。とお互いを見ながら

「申し訳ございません、彼らは商品ではございませんので。」

と言うとおおいさんは笑いながら「ははは、じゃぁ、全部もーらーおっと。」

と言ってお金と変な針金細工を三つ置いていった。


次の日、店長と俺より前に入ったパートのおばちゃんにその話をしたら、

「なんてことを。おおいさん、何か置いてった?」

というので預かり品としておいた針金細工を持ってきた。

これはおおいさんが次来たら返しなさいということなのでそれをバックに持っていって

分かりやすい位置に置いていた。


それから次の夜勤の日。

バックから涙目で後輩が出てきた。何事かと聞くと、針金細工がウネウネと動いているという。

そんなバカな話あるかwと見に行くと3つともまるでミミズが這うかのように動いていた。



533 :本当にあった怖い名無し :2010/07/22(木) 01:25:55 ID:Py3Z2MhG0

それは数日、しかも夜のみ動いた。他の夜勤の先輩達もそれを気持ち悪がった。

数日後に一つのウネウネがピクピクと動きを弱めだした。


その日、近くの交差点でバイクと車が衝突事故を起こし中学生が一人死亡した。

ニュースにもなったのだが、車の運転手は暴走行為をしていたバイクの前に

誰かが立ったのでバイクが急ブレイキをかけてこちらに突っ込んできたと言っていた。

次の日の夜、先輩と店長が夜勤の日、おおいさんがきた。

それをきっかけに細工3つを返して、「もうしわけございませんが・・・・・・。」と説明し返した。


その時の先輩の話では、おおいさんは少年の首を持って入ってきたらしい。

店長もそれを見てびびっていたらしい。店長に言われてバックに針金細工を取りに行った先輩は

カメラに移る少年の体のみをみたらしい。

体はレジの前の下を何かを探すように撫でていたらしい。

そして、カメラには店長以外には移ってなかったらしい。

他のコンビニで働いてる友人や、2時までやってるレンタルビデオ店でバイトしてる友人も

おおいさんの話を知っていた。

どこのコンビニとかでもこういう話ってあるのかね




Let's easily go!気楽に☆行こう!





534 :本当にあった怖い名無し :2010/07/22(木) 01:30:11 ID:bvpYZzRK0
怖い話書き込むなよ



535 :本当にあった怖い名無し :2010/07/22(木) 01:34:53 ID:EDO/Hmjd0
>>530
乙。久しぶりにびびった。

>>534
つスレタイ



536 :本当にあった怖い名無し :2010/07/22(木) 01:56:02 ID:6UNmT21aO
乙!>>530
なぜか「おおいさん」と読んだとこカラ寒気が‥
その人、今でも居るの?
つか‥に ん げ ん なの?



537 :本当にあった怖い名無し :2010/07/22(木) 02:03:13 ID:Py3Z2MhG0
>>534
おいw
>>535
読んでくれてありがとうね。
>>536
今でも居ると思うよ。コンビニの店長とかは今でも行った時に
挨拶したりバックで話たりするし、おおいさんの話もするしね。
「この前きてさー、」とか。

他にもおおいさんの話聞いた事ある人いるのかな。
誰も顔見たこと無いから顔は判らないんだけど、後ろ姿はふつうのおっさんなんだよなぁ。
この話聞いた友人は「俺ならみるねw」とかいうけど、絶対見れないと思う。
普通に声が高くて気さくな感じなんだけど、背筋から這い上がる怖さなのよね。
「おおいさんでーす。」って言われた瞬間の声とか思い起こすと怖すぎるんだよね。
寒々しいというかなんというか。
見れないようになってるのか、顔は見れないんだよね。
店長が言うには
「俺は一回防犯カメラでおおいさんをビデオに録画した事あるけど、顔は見れなかった。昼間来てたんだけど、回りの人は気づいてないんだよなぁ」
と言ってったよ。怖すぎ。おおいさんってなんだよ・・・。名前の由来も自分で言ってるだけってので意味があるのかないのか・・・。




538 :本当にあった怖い名無し :2010/07/22(木) 02:07:34 ID:Vm28FbbcO
>>530明日深夜にセブンのバイトが入ってる俺は見るべきじゃなかった


539 :本当にあった怖い名無し :2010/07/22(木) 02:17:35 ID:Py3Z2MhG0
>>538
コンビニバイトしてたらわかると思うけど、客来たからって全員の顔見ないよね。
いらっしゃいませーって言うぐらいで。だから大丈夫。
「おおいさんでーす。」って言われたらとにかく目を(まぁ、顔をだね。)見なければいいらしいから忙しい振りしてさっさとレジ打ちして幾らですって言いながら頭下げとけばいいと思う。

最初、おおいさんが来るまではヤクザか何かの取立てかと思ってたんだけどなぁ。
とりあえず、明日はがんばれ。
では、これにて寝ますね。何度もレスしてしまってごめんよ。
知ってる人居たら何がしか書いててくれれば明日にでも見ときます。(無ければ無視してくださいね)
ではでは、おやすみなさい







【コメント】


こーーーわーーいーーーー(号泣)

2010-07-25 日 21:38:14



妖怪?

2010-07-26 月 05:06:13




これは口裂け女、人面犬に次ぐ久々都市伝説の予感

2010-07-26 月 08:21:28





得体がわからない上に( ´ω`)凶悪すぎるお
タバコくださいと同じレベルで( ´ω`)命ちょうだいとか恐すぎるwww

2010-07-26 月 09:02:34





得体の知れないものが一番怖いな

2010-07-27 火 00:54:54




怖すぎ。
文章も引き込まれやすい書き方なだけに、
怖すぎる・・・。
↑でも言われてるようにタバコとかと命が同列に扱われてるのも・・・。

2010-07-27 火 09:28:41





なにこれ超怖い。
今まで見たことない、新しい都市伝説だな。

2010-07-27 火 11:12:43




たしかに都市伝説っぽい

2010-07-27 火 17:24:50




なんだろ、この暑いのに
太ももから両腕にさぶいぼが。

なにこれ・・・ほんと怖い。

2010-07-27 火 21:12:34




「おおいさん」て文字を見た瞬間に、
口に運ぼうとしててプッチンプリン
ソーダ味をひっくり返した俺涙目。

2010-07-28 水 12:23:06





俺のバイト先にも似たような話が。
業務以外の会話はしちゃいけない、って言われてる。
前に入って日の浅い後輩が「俺、話しかけましたよw」ってメールしてきた。
でも次のシフトに来なくて未だに音信不通。
店長いわく、「辞めます」って一言言って電話を切ったそうな。


2010-07-31 土 01:02:59





↑なにそれこわい
その話しちゃいけないお客も「おおいさん」て呼ばれてるのかな?
また別?

2010-07-31 土 23:03:17





怖すぎ・・・
コンビニのバイトしなくてよかった。

2010-08-05 木 20:17:18




実話でないといいな……うん。

だって怖いんだもん!!!!!!!!

2010-08-07 土 16:14:19




コンビニ店長だが
お客様の目を見ての接客は常識。
来店時およびレジ接客時、すれ違う際などに
【いらっしゃいませ】
退店時の【ありがとうございました】は
特に夜勤なら徹底すべき。
理由。防犯の為。
この説明が分からないようなら
投稿者は コンビニの夜勤の経験者ではない
他にも経験者的に 引っかかる部分はあるが
都市伝説の語り手にムキになるのも大人げないので自重した。


2010-08-16 月 06:01:02





泣きそうだよ

2010-08-17 火 00:05:41




いいよ。こわいよ。wwwwwww
ごめんなさいみなさん怖がらせて(ペコり)

2010-08-17 火 21:40:18




↑×3コメ
おおいさんって名乗ったら目を見るな
って言ってるって事は他の客の目は見てんじゃないのかね?
それとコンビニ店をどれだけ働き歩いたか知らないが、働いてるバイトとかいい加減だぞw
近くに2件同じ有名なコンビニがあるけど、全く対応が違うし。

まあ、この話は筋が通らない点はおおいがw

2010-08-19 木 23:00:07





なぜ、おおいさんの目を見ちゃいけないの?
おおいさんの目を見るとどうなるの?
理由もわからず、目を見ちゃ駄目ってのはおかしい。
理由を知ってるなら、新人にちゃんと説明すべき。

なぜパートのおばさんはおおいさんが『何かを置いていった』と思ったの?
何かを置いていくのを知ってたの?
何かを置いていくのを知ってるのに、何を置いていくかは知らないってのはちょっと…

針金細工の画像は?
写メの一枚くらい撮っとくよね

2010-08-24 火 10:54:34





うるさいな…
こういう怪談にいちいち細かいところまで理由と説明を求めるくらいなら読まなきゃいいっつーの。
頭悪い。

2010-08-29 日 02:31:34





同じくそう思うよ。
怪談話なんて深く考えずに楽しめばいいのに、
わざわざ理屈つけたいなら見なければ良い。
わざわざ文句つけたいだけのクレーマーのほうがオカルトだわ。

2010-08-29 日 11:34:21





都市伝説や怖い話に文句付ける奴って、それ自体が一種の怪奇だよね。

2010-12-14 火 11:41:42




>>なぜパートのおばさんはおおいさんが『何かを置いていった』と思ったの?

「おおいさんって名乗った客が着たら目を合わすなっていう先輩からの指示を受けて」
とあるところをみると、多分おおいさんは以前来店したことがあるんじゃないか?
多分複数回来たことがあって、その度に置いていったものが違ったんだよ。
だから今回は「何を置いて行った」という質問の仕方になったんだと思う。
長文スマン。

2010-12-15 水 23:41:01




コンビニ店長文盲ワロタ
んな常識は解った上でアオイさんはスルーしろって方針なんだろw

2011-04-30 土 01:05:48




↑おまえが一番文盲だろwwww
ここまで読んでアオイさんってwww

古記事にあおりコメとかしてんじゃねぇクズwww

2011-04-30 土 01:13:45





コメの流れで恐怖が薄らいだ

2011-04-30 土 17:27:26





アオイさんとかふっざけんなクソ吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwww

つか何より店長とかにおおいさんが何者なのか言及しないのも不思議なんだけど。
しかも首持ってたとかなに?幻覚?
リアルならさっさと通報してよ

2011-05-02 月 17:01:48




534の書き込みで台無しだ

と思った

2011-05-03 火 10:59:20




うちのコンビニは深夜客層が酷く、目を合わせたら絡んでくる客がいたから、あまり目を合わせないように言われてたわ。泥酔してる客多かったし…

2011-05-05 木 17:00:59





目以外は見てもいいの?
例えば口とか首とか体とか

2011-05-05 木 19:26:38




目は口なの。
あっちとこっちでしょ。こっちがあっちだし。

2011-05-13 金 16:06:09





都市伝説ブログの米欄で
なぜかコンビニ店長が発狂しててワロタwwwww

負け組ジジイが態度でけえよwwwwwwバロスwwwww

2011-05-15 日 17:45:19





久々に怖かった。変におどろおどろしいどころか、顔馴染みのごとくごく当たり前な軽快な雰囲気でさらっと恐ろしい事を言う上にいつ来てもおかしくないってところがまた…。

コンビニ店長さんは書き込み内容からして真面目な人なんだよ。社会的には歓迎されるべき存在だけど柔軟性に欠けるのが難点てだけ。許してあげようよ。こういう現場目線にない世間知らずクソ上司はどこにでもいるよ。

2011-06-24 金 03:40:18




どこのコンビニか教えてほしかった。
時給が良いしバイトしようと思っていただけに…もうできない。

2011-06-24 金 23:47:25






おおいさんでーす。

命ちょーだーい。


2011-06-25 土 13:46:28





おおいさん見てみたい名乗った瞬間拳ぶち込んでやる

2011-07-02 土 00:28:44





見てないっつーのに、当たり前の対応してるっつーのにあおいさん理不尽すぎワロタw
目を合わせるなっていう設定なんの役に立ってねえw

2011-07-20 水 22:53:33





よく出来た話をネットに流しても
コンビニバイトに空きは出ないっと。

2011-07-23 土 05:57:50




めだかBOXの安心院みたいだな。
他人に対する価値観がそこら辺に転がってる消しゴムと変わらないっていう。

2011-07-29 金 00:42:42





おおいさんの声はチョーさんで
脳内変換余裕でした

2011-08-13 土 08:27:12





古谷実の絵柄で再現された

2011-08-13 土 23:36:26





私の中ではおおいさんは高校時代のインパクト大な先生、大井先生で脳内変換されたわwww

あの大井先生でイメージすると笑えるww
でも怖いwwwww

2011-09-05 月 04:04:43





さっきからおおいさんの話しか読めない…

2011-10-12 水 17:51:59




↓私もだ。他の記事が表示されない……こわ……

2011-10-12 水 18:17:09




よかった・・・俺だけじゃなかったのか・・・怖くて朝まで読むのやめてたわ

2011-10-13 木 08:30:51













芹澤 優『JUNGLE FIRE feat. MOTSU』Dance Music Video(Short Ver)【TVアニメ『MFゴースト』オープ二ングテーマ】
 

この漫画というかアニメ、発想はいいんだけど絵面が「頭文字D」より

 

洗練されちゃったのが惜しいというか残念というか。

 

なんでこんなに絵(特に人物像)がかわっちゃったんだか。

 

主題歌はmotsuが入ってるのね、ここは良し。

 

 

来年クルマを買う「予定」を進めているのでYoutubeもクルマ関係を見ることが

 

多くなっています・・・が、ガゾリンの値段がこれ以上あがったら無理だわ。

 

今乗っているHONDA FIT(1.5ℓ)は街乗りでリッター当たり平均で

 

約10.5キロ/ℓ ぐらいいくのに、購入を検討している車は

 

どれも燃費が悪いものばかりだし・・・・w 僕もホント

 

馬・鹿・だ・ねぇ~~w.

 

 

 

アニメ「頭文字D」放送第1回 慣性ドリフト

 

約35秒からラストの終わり方までがよかった!藤原とうふ店がキター!って感じ。


.

MFゴーストが頭文字Dと違うなぁ~と感じたのは・・・

 

やはり走り屋は夜が舞台になる方がエエんとちゃう?