【食レポ】限定年越しそば(足立区・中華そば You Lee)【2022年最後の外食はこれだ!】 | Let's easily go!気楽に☆行こう!

Let's easily go!気楽に☆行こう!

映画、写真、B級グルメ、格闘技、そして少しばかり日常を語る雑記帳です。

2023年の記事は【食レポ】から始まるぜーッ!
 
 
 
2022年最後の外食ということで、向かったのはここです!
 
東京都足立区の中華そば You Leeさん。
 
一昨年(2021年)の年末もここでした。
 
ラーメン屋なのに、年末大晦日には蕎麦でセットメニューを出すことで知られています。
 
 
↓その時の記事がこれね。↓
 
 
一昨年のメニューは、へぎ蕎麦と黒毛和牛ローストビーフの鰹出汁あん掛けご飯、
 
そして白子茶碗蒸しの3つでした。
 
その時の写真がこれ。
 
 
 
 
 
 
で今回、2022年大晦日のメニューは・・・
 
これだッ!
 
 
・コンソメスープ
・へぎ蕎麦
・牡蠣の炊き込みご飯
・あさりの茶碗蒸し
 
の4つ!
 
お店の開店は午前11時ですが、早めの午前10時20分に到着。したら・・・・
 
 
ガビィ~~~ん!
 
お店側が行列を見越して、もうすでに入店をさせておりました。
 
僕は店外行列で12、3番目ぐらいでしょうか。
 
このお店は比較的回転が良いのですが、年末だけはセットメニューになるのと、
 
茶碗蒸しの出来上がり時間があるので、回転率はかなり落ちます。
 
僕が店外で並びながらスマホを覗いて10分か20分・・・。
 
店の中から店主が飛び出してきます。そして行列を確認している・・・。
 
つられるように僕も後ろを見たら、なんと!凄ええええ行列にになってる!
 
後ろの人が30人以上並んでいる!
 
駅から近いわけでなく、コインパーキングも近所にあるわけでもないのに、
 
これは凄い・・・。
 
 
僕は並び始めて、ほぼ1時間で店内に入れましたが、
 
僕の後ろの行列陣は、ツイッター見ると、なんか相当待ったらしいですね。
 
 
( ↓ 静かに食事が出てくるのを待つ男 ↓ )
 
 
 
本日のメニュは上述の通りの4種のセットメニューだけですが、ほかに熱燗や
 
このお店自慢の鴨ロースが追加できます。
 
先に値段を書くと上述4種のセットメニューが破格の1000円ジャスト(税込み)ですが、
 
今回は特別に「今年の俺(hiko)は頑張った!」ご褒美として
 
鴨ロース(550円:税込み)を追加しました。(食欲戻ったし☆)
 
 
まずは、コンソメスープです。
 
 
寒いところ、行列で並び終えたあとの温かいスープはホッとします。
 
続いて、へぎ蕎麦。
 
 
自宅の年越しそば用に、へぎ蕎麦を探してスーパーを3軒まわったけど無かった。
 
へぎ蕎麦とは、なんぞや!?
 
そもそも蕎麦ってグルテンがないので「つなぎ」が必要で、その多くはつなぎに
 
小麦粉や山芋などを使っています。(つなぎを使わないのを十割そばといいます。)
 
その小麦粉や山芋の代わりに布海苔をつかっているのが「へぎ蕎麦」です。
 
ふのりは全国的に分布はしているものの、水質環境に影響されやすいため、良質なものは長崎の五島列島近海などのごく限られた場所で採取されております。また1年の中で限られた時期しか採取されない貴重な海藻。しかも一切機械化出来ず、今でも浜人たちによって丹念に手摘みされています。
 
これを読むとへぎ蕎麦を食べたくなってくるでしょ。
 
 
さて食事、食事。
 
続きましては、鴨ロース。
 
 
 
 
この鴨ロース、これが550円!お値打ちです。
 
これ目当てで、このお店に来る人もいるようです。
 
続々出て来るヨ。次は牡蠣の炊き込みご飯。
 
 
牡蠣ご飯には味のついた餡がかかっています。 牡蠣もデカい!
 
このご飯、美味いぞッ!
 
 
とても病み上がりの人とは、思えない食欲で食べちゃいます!
 
蕎麦も飯も鴨もメッチャ美味しいよ!
 
そして最後に、、、、
 
 
アサリの茶碗蒸し!
 
茶碗蒸し大好きです。表面を人掬いすると中はアサリがいっぱい!
 
絵面的にグチャグチャなので、茶わん蒸しの中側の写真は自粛。
 
写真を撮るだけ撮ったら、あとは食べるだけ。
 
 
パクパク!
 
モグモグ!
 
完食で~す!
 
美味しかったあああっ!
 
お腹も良い感じでパン!です。
 
(帰宅後は冷蔵庫に保存してあったハーゲンダッツのミニカップをデザートで。)
 
今回食べた中で一番印象にあるのが牡蠣ご飯。
 
味のついた餡が掛かったご飯と牡蠣が口の中でマリアージュ。
 
牡蠣の風味が口の中いっぱいに広がりました。
 
僕、治療を開始してこの1年ぐらいは刺身とか貝類とか自粛していましたので
 
感慨深いものがあった。もう刺身や魚介類は解禁していいだろ。
 
 
1年間頑張ったご褒美として、年末大晦日にこんな食事が、
 
この値段で食べれるなら今年も頑張れる!と思えるようですが、
 
このYou Leeさんの年末恒例の年越しそばは、どうやら今回が最後のようです。
 
そりゃ年の瀬の忙しい時期に、この値段、この手間!
 
まだ続けてくださいよとは言えないのは重々・・・。
 
 
まずは中華そば You Leeさん、ご馳走様でした!
 
そしてお疲れさまでした。
 
リハビリ頑張ります。
 
そして、今年も時々食べに行きますよ~♪
 
 
 
 
キャプテン&テニール 愛ある限り