ふむふむ・・・昨日(7月23日に)、退院したのじゃ。
昨年10月から数えて通算8度目の入院が終わり、
治療工程も終わりに近づい・・・たのかな?
まぁ、「完全に治る」という事はないのですが、
まぁ、治療があと3ヶ月ほどで一区切りつくのは間違いない。
病名は多発性骨髄腫。
俳優の佐野史郎、漫才師の宮川大助・花子の花子のかかっている病気が
僕と同じで、コレ・・・ですね!
佐野史郎、多発性骨髄腫の発症・闘病を語る「一瞬一瞬を味わうこと」再認識した命の意味
佐野史郎、多発性骨髄腫の発症・闘病を語る「一瞬一瞬を味わうこと」再認識した命の意味(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
退院後、喫茶店にて。 ※佐野史郎インスタより。
昨日退院の際、病院の玄関から出たらセミがミンミン鳴いているのを聞いて夏を感じた。
この暑さの中、体調と体力を戻すのは、ちとシンドいかも。
まぁ、今回の入院はほとんど体重が落ちなかったのが救い。
病院内では病棟の同一フロアの周回に限定されるけどウォーキングを一日を
おきで4千歩以上続けたのと、まだほとんど人がいない午前6時にラウンジで
軽くだけど筋トレしていたのだ。ここまで体を動かしていた患者は他には
絶対いないと断言します。3月の無菌室(個室)にいたときは部屋からの
外出が完全NGだったので、部屋の中でスマホで音楽掛けてラジオ体操していました。
抜けた髪の毛も、やっと生え始めたし、hikoさんの逆襲はこれから!
現在休職中の勤務先も待っていてくれているので、これから二週間ぐらいで
暑さと生活環境に慣れたら、その後は復活モードにスイッチだぜ!
というわけで腹ごしらえ。
食欲はあるものの今はご飯より、麺類の方が食が進みます。
入院中ずーっと、スマホで食べ物系のサイトやらツイッターを見てた。
今夏は冷たいラーメンが流行りなのね。
以前、当ブログで紹介した秋刀魚節の冷やし中華がよく行く・・・というか
わざわざ行くというか東京都足立区の中華そばYou Leeで
限定秋刀魚節の冷やし中華を始めたのをしっていたので食べに行く。
ここの限定そばはマジうまです。
冷やし中華だけどすっぱくない、別途お酢が用意されているので必要な方は
それを投入。個人的には済んで美味しいスープなので味変なら
お酢よりワサビのほうが良いような気がします。
玉ねぎのシャキシャキ感やリンゴ、玉子焼き、豚肉、椎茸、カイワレと
冷たいスープ。ああ~美味かった!
【完全再現】ブルース・リーVSチャックノリス戦(ドラゴンへの道)
うう、お母さん(森田ヨーコ)が・・・。
二人でしっかりリハをしているのがよく分かります。
相変わらず背景のセットに関心するのと・・・猫ッ!猫ッ!
【TVドラマOP】 Beach Boys ビーチボーイズ
このドラマ、千葉県の白浜のほうでセット組んで撮影していたんですよね。
友達が偶然撮影場所をみつけたというので、数日後みんなでキャンプついでに見に行ったら
もうセットも無くなって撮影は終了していましたとさ。
Tatsuro Yamashita Jody
この曲がでれば、やっぱりこれ!
The Theme from Big Wave/Tatsuro Yamashita
このアルバム、カーステでよく聞いてました。
海水浴に行き、海が近づいてくるとこのアルバムをかけてました。