緊急事態宣言下での東京―。
遠出しようとは思わないけど、なんか食べに行きたい。
先月の肺炎(新型コロナではない)の時は、病院から「外出するな!」「コンビニにも行くな!」
という無体な指示が出たけど、PCR検査とCT検査で陰性が証明されてんのに、何を言うとン!?
ポカリやミネラルウォーターだって買いたいじゃん。
ま、そんな話はまたいつか。
とりあえず今日は当ブログで何度も掲載している東京都足立区にあります
「中華そば You Lee」の限定そば(ラーメン)目当てに行ってまいりました。
『当店は化学調味料を一切使用しておりません』というフレーズのこのお店。
最近のギト系ラーメンと一線を画すアッサリスープと、ほぼ週替わりの限定そばが売りです!
カウンター席だけだけど、椅子を減らして、席の間に仕切りを設け、入店時の手の消毒は当然。
さすがに(ほぼ)週替わりですから、限定のサイクルメニューは1年前のものが大体並びます。
今回は「限定・鴨つけそば」。
これはまだ食べたことが無かったな。
場所は千代田線の北綾瀬駅から歩いて10分ぐらい。
北綾瀬駅が使い勝手が悪く(千代田線綾瀬駅から単線に乗り換え一駅)、
おまけに「You Lee」の近所にはパーキングがないという間の悪さ。
ですからお客の多くは近所の人が多くなります。
美味しいのに、行列が思いのほか少ないのはこんなところに理由があると推測。
ただ年い一度だけ物凄い行列になる限定そばがあります。
去年と今年はその行列を懸念してか、提供の停止になりましたが。
これがそのめっちゃ行列のできるそば(ラーメン)、限定鰻そばです。
でっかい鰻が乗って1500円。並ぶわなぁ~。
【食レポ】限定・鰻そば(北綾瀬:中華そば You Lee )【冷たい麺が食べたい PART2】
話を戻して今回の限定・鴨つけそば!
めっちゃ熱いです!
スープも熱いし、麺の丼内のお汁もすっげ~熱い!
鴨がゴロゴロ・・・。
つけ汁の中にも鴨がゴロゴロ、サービス良いです!
お汁をレンゲでぐびっ。
僕(hiko)は最近のギト系に辟易(へきえき)してたので、これぐらいでいいんだけど
ひょっとしたらヤングな人にはもう少し脂というかコクを増してもらいたいと
思うかもしれませんが、このお店のコンセプトには、ちと合わないな。
こちら霹靂(へきれき)一閃です・・・。
上品なスープなので最後まで完飲できます、僕でも。
麺の丼にあるレモンの輪切りをどうすればいいか分からず、お汁の丼に移し
ちょと果実部分をつぶしたりしてみて、レンゲでぐびっ。
全然レモン感が無い・・・けど、最後にスープを飲んでいたら最後の方で
レモンの風味が出て食べ終わる頃には清涼感でお口直しできた、って感じでした。
麺の丼には麺を冷まさないため熱っい汁が入ってます。
食べると「スープ濃度がこれぐらいでいいな」と思わせます。
店主は元和食の料理人だったとかで、このお店の食べ物を食べると
その名残を感じるというか、よく知ってるラーメンとはちと違います。
美味しいラーメン(つけ麺)ですよ。先ほどコクが足りないかのような書き方をしましたが
鴨肉がたっぷりですもの、スープ一口目の印象はそんなんですが
全然コクが足りないようなことはありません。
( ´З`)=3 ゲップぅ…
コインパーキングとかそばにあると便利ですが、逆に行列は常時6、7人ぐらいなので
楽です。やっぱりお店で作るラーメンは美味しかったです。
ベリンダ・カーライル
ヘヴン・イズ・ア・プレイス・オン・アース