2020年10月2日に
【なぜ今劇場公開なのか!?】ジャン=ポール・ベルモンド傑作選【hikoさんは見に行く!】
という記事を掲載しましたが、その傑作選が思わぬスマッシュヒットとなり、
今回は人気投票を実施し、それをもとに前回(8本)と違う映画を5本取り揃えました!
人気投票1位は、この映画だと思ってたよ・・・前回、公開作に含まれなかったのが不思議なくらい。
スピルバーグはこの「リオの男」劇場公開時、9回見に行ったという傑作映画!
まずは傑作選第2弾のPVをご覧ください!
「リオの男」のヒロイン、フランソワーズ・ドルレアックは・・・
カトリーヌ・ドヌーブのお姉さんです☆
「ジャン=ポール・ベルモンド傑作選 2」は5月14日・・うげぼっ、昨日からッ!
ちょっとニュースが遅れた!新宿武蔵野館ほかで公開!!
・・・でも、前回と今回、僕の好きな「ラ・スクムーン」入ってないんかい。
「ラ・スクムーン(死神)」と呼ばれた実在した人物をモデルとする
フレンチ・ノワールの傑作です。
ベルモンドがいなかった世界を想像してほしい。もしかしたら、ヌーヴェル・ヴァーグもコブラもジャッキー・チェンも、ルパン三世もいなかったかもしれないんだよ!(町山智弘:映画評論家)
昔のチャップリン、キートン、ロイドから始まる肉弾アクションはジャッキー・チェンまでの
間に、このベルモンドが入るのだよ。
実際にはベルモンドと同じくらいの時期にテレビ「キイハンター」の千葉真一が
入ると思いますが・・・。
ちなみに「キイハンター」は特殊なプロットで毎回、主人公が変わります。
で、千葉ちゃんが主役のときは「やったあああっ!」状態になります。
千葉真一のキイハンターのアクションは世界的に有名でブルース・リーが共演を希望。
(リーの死去で実現せず)
ジャッキー・チェンは千葉のような「アクションスター」になることが夢だったと語り、
後に東映京都撮影所に表敬訪問するほど。
・・・いや、しかし、ね。
ベルモンド傑作選 2、僕が見に行けるの明日しかないじゃん!
「華麗なる大泥棒」テーマ
実写版「ルパン三世」と呼ばれることもあります。
「ラ・スクムーン」テーマ