ベテルギウスのガンマ線バーストは20度ほど地球を逸れてるらしいけど
爆発するときに軸が変わってガンマ線バーストが地球に降り注ぐ可能性もあるんだと
それは明日かもしれないし数百年後かもしれない
結構怖くねこれ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 19:16:26.644 ID:z4/0Ojxlp
ちなみにベテルギウスは太陽の1400倍も大きくて
640光年というかなり近い場所にある
640光年というかなり近い場所にある
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 19:16:45.731 ID:wbevazWur
ガンマ線バーストは宇宙最強兵器みたいな門だからなあ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 19:16:50.313 ID:idsKfi5E0
これってそんなに長時間降り注ぐの?
何時間も続くイメージがないんだけど
何時間も続くイメージがないんだけど
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 19:18:00.795 ID:z4/0Ojxlp
>>11
ガンマ線バーストの威力は凄まじく一瞬降り注いだだけでも生物が死滅する
原子力爆弾の数億倍
ガンマ線バーストの威力は凄まじく一瞬降り注いだだけでも生物が死滅する
原子力爆弾の数億倍
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 19:18:03.540 ID:+T+53sWhM
一キロ先で切った爪が顔に飛んできて目に入るくらいの確率
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 19:18:06.283 ID:8hmtFdoq0
ここ10年くらいで半分以下の明るさになってるんだっけか
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 19:23:28.234 ID:TEe1EJkbp
>>15
去年末辺りから暗くなって2月位に観測史上最低を記録し爆発かと騒がれたがまた明るくなって来た模様
たかが数百年の観測なんてアテにならんな事
去年末辺りから暗くなって2月位に観測史上最低を記録し爆発かと騒がれたがまた明るくなって来た模様
たかが数百年の観測なんてアテにならんな事
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 19:26:11.600 ID:xDBMz0BR0
ガンマ線バーストってほぼ光と同じ速度なんだっけ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 19:27:21.503 ID:z4/0Ojxlp
>>34
そうだよ
だから爆発が観測できたと同時に死ぬ
そうだよ
だから爆発が観測できたと同時に死ぬ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 19:27:59.325 ID:j89C5OZUM
>>34
ほぼってか全く同じ
波長の短い光だから
ほぼってか全く同じ
波長の短い光だから
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 19:29:33.211 ID:0hfDJaNT0
そんなビームみたいに地球までエネルギー保たれるの?
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 19:30:45.041 ID:WTLtRa8/d
>>42
ビームだったら超長距離射程にもほどがあるだろ
ビームだったら超長距離射程にもほどがあるだろ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 19:32:15.578 ID:0hfDJaNT0
>>46
スポットライトみたいなものなのに地球にそんなダメージ及ぼすなら光源のワット数やばすぎるな
スポットライトみたいなものなのに地球にそんなダメージ及ぼすなら光源のワット数やばすぎるな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 19:33:06.787 ID:z4/0Ojxlp
>>48
ガンマ線だからね
ガンマ線だからね
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 19:34:19.193 ID:0hfDJaNT0
>>49
ガンマ線だからってのは違くね?
ガンマ線の強度の問題もあるし
ガンマ線だからってのは違くね?
ガンマ線の強度の問題もあるし
ここでガンマ線バーストの怖さを語る動画を見てみましょう。
(hiko)
宇宙が私たちのためにデス・スターのようなものを準備してくれたと言ったらどうしますか?
それも、ずっとずっと強力で、それでいて予測もコントロールもできないようなシロモノです。
そういう恐ろしい物は実際に存在していて、それはガンマ線バーストと呼ばれているのです。
ガンマ線バーストとは一体何なのか、何が私たちにとって脅威なのか、一緒に考えてみましょう!
それも、ずっとずっと強力で、それでいて予測もコントロールもできないようなシロモノです。
そういう恐ろしい物は実際に存在していて、それはガンマ線バーストと呼ばれているのです。
ガンマ線バーストとは一体何なのか、何が私たちにとって脅威なのか、一緒に考えてみましょう!
ガンマー第3号 宇宙大作戦 予告篇
1966年の東映映画ですが、キャストは全員外国人!
監督は深作欣二ほか。1968年、東映ちびっ子まつりのプログラムとして上映されるも、劇場鑑賞したちびっ子たちを恐怖のどん底に叩き込んだと言われている。
監督は深作欣二ほか。1968年、東映ちびっ子まつりのプログラムとして上映されるも、劇場鑑賞したちびっ子たちを恐怖のどん底に叩き込んだと言われている。
今なら「遊星からの物体X」のような映画にできたな・・・とは私(hiko)の感想。
この映画、クエンティン・タランティーノも大好きです!
新・仁義なき戦いのテーマ
布袋寅泰 ”Battle without honor or humanity”