【朝イチで行ってきた】「グレイテスト・ショーマン」を見て来ました!【素晴らしいショーでした】 | Let's easily go!気楽に☆行こう!

Let's easily go!気楽に☆行こう!

映画、写真、B級グルメ、格闘技、そして少しばかり日常を語る雑記帳です。

まず始めに、この前の2月15日(木)・・・久々にアクセス数が


1万を超えました!







10,598アクセス!


お越しいただき有難うございます。何度でもお越しください。


アクセス増えたからと言って僕に収入が入るわけではありませんが・・・。


ちなみに当ブログ最高アクセスは






724,990アクセス!一日で!


もうこんなに伸びることないんじゃない?上の画像は記念で大事に保管、保管・・・。




さて、今日は映画「グレイテスト・ショーマン」を見てきました!


予告編見てからずーーっと見たかった!


まず予告編を見てください。




感想・・・というか思いついこと書き綴りますね。


映画見てて鳥肌たった!何回も!


そして冷血漢hikoさんが涙した・・・。


映画というより立派なショーでした。見事なイベント型ムービーだと思います。


演劇では絶対表現できない映像、劇場で見ないと良さが分らない!


IMAXで見たかったんだけど僕好みの席が空いてなかったんだよな~。


この映画を見ようとしている人はIMAXをお勧めします!


歌はどれも良かったです。ステージというかショー場面は引き込まれます・・・


というか見いっちゃうよ!サーカスをこんな迫力で見せた映画はありません!


役者がいいんだわ。演出もお見事でした!画面いっぱいに見せる絵作り。


現代ミュージカルの完成形とはいわないけど、相当上のほうに位置するのは間違いない。


ヒュー・ジャックマンとか役者全員吹替えなしの歌声なのかね・・・だとしたら凄いよ。


撮影、編集、音楽、ダンス・・・10点満点で9点あげられる!

 

仮装大賞の欽ちゃんみたいに「あと少し!」って言われたら10点あげちゃう!


唯一、ストーリー展開が異常に早い!とにかく進行がめっちゃ早いです!


上映時間1時間46分・・・駆け足です!最近の映画は2時間以上が当たり前で


もっと切り詰めたらテンポいいのに、と思う事しばしばですが、逆に今回は尺が短い!


もう10分、15分伸ばして人物ストーリーにフォーカスしても良かったと思います。


とくにザック・エフロンとゼンデイヤの絡み。そこがラストにつながったら文句なかった!


それとサーカス団員はフリークスなのですが、今回の映画では・・・ちょっと引いちゃうような


そういう人は出ていませんので、そこは大丈夫。


映画に出てくる髭女、毛むくじゃらは実際にいたそうです。


http://karapaia.com/archives/52220714.html


(今回の映画は超カルトムービー「フリークス」をYoutubeで見てたから正直ビビってた)


ゼンデイヤの空中ブランコ乗りがフリークス?と思ったら、黒人差別の激しい時代の話だったのね。



まだ見てない人多いでしょうから細かいこと書かないけど、今日見たお客さんの多くは


満足したと思いますよ。


この言葉を最後に・・・「面白かった!観て良かった!」



スピルバーグがウエストサイド物語をリメイクするらしいんだけどミュージカルにするのかな。

だとしたらハードル高いよ~。



日本では10年たっても作れない映画でした☆







あまり動画は掲載しません。


パソコンの画面観たぐらいじゃ、この映画の良さが伝わりません。



映画ではない動画で、

This Is Me  キアラ・セトル(20秒ぐらいから)

迫力あります!







P.S

Youtubeで動画見たりサントラ聞いてたら、やっぱりパソコン画面じゃ物足りない・・・。


ロードショー公開中に、僕がもう一度見に行ったら「ストリート・オブ・ファイヤー」以来の


出来事になるな・・・。IMAXで観たい・・・!!


う・・・行っちゃうかも。