【ファンなのか・・・】水道橋博士のゾッとする話【それとも・・・】 | Let's easily go!気楽に☆行こう!

Let's easily go!気楽に☆行こう!

映画、写真、B級グルメ、格闘技、そして少しばかり日常を語る雑記帳です。

 

記事に困ったら、Youtube・・・・




って!んな訳ないじゃん!


僕(hiko)がそんな動画に逃げるようなマネをするなんてサ、


(以下、略)






コホン、さて水道橋博士はご存知ですね。


彼の体験したちょっと怖い話、聞いてみません?



これが中々の怖さよ。











少しは涼しくなられましたか?






(ミザリーの図)



ちなみに・・・・これ、何だかわかりますか。





盗聴器探知機です。イッツ・マイン!


盗聴器で無くて盗聴器探知機ですから、お間違いなく☆


盗聴器はそれ自体が電源を有しているしていることは余り無く、


コンセントとか家電のスイッチあたりとか電気のあるところに


それとなく分らないようにセットしてあします


で、盗聴器は電波を飛ばしておりますので


この探知機を近付けるとピーピー!って鳴ります。


つまり通話中の携帯電話ならピーピー!ってなるわけね。


普通なら怖くないんだけど、


「ひょっとしたら盗聴器をセットされたかもしれない」


という猜疑心から試した時の怖さよ。


鳴ったらどうしようという気持ちばかりで試してた。


怖かった・・・。えっ?なぜ、探知機を試したのかって


それはですね・・・・・







せっかくですから、も一つオマケで・・・・。


このラストは想像できなかった・・・。











ロスト・イン・ユア・アイズ  デビー・ギブソン