海外で大きな話題になっている。
動画「Amazing Water & Sound Experiment #2」にはっきりと
映し出されているその驚愕の現象とは、なんと空中での水の静止である!
んっ!? 空中で水が止まるって、どういうこと?
にわかに信じがたいこの現象は、肉眼では捉えることができず、
ビデオカメラを用意しなければいけない。
そしてその現象の発生方法を簡単に説明すると、以下のようになる。
【空中で水を静止させる方法】
1. 水を流すゴムホースをテープ等で固定し、スピーカーに接触させる。
こうすることで振動がホースに伝わる
2. スピーカーから24ヘルツ(1秒間に24回振動)の正弦波の音を出す
3. その振動を受けて流れ落ちる水を、ビデオカメラで1秒間24コマ撮影する
ちなみに音の周波数を23ヘルツに変更すると、水が流れ戻っていくように映り、
25ヘルツに変更すると、スローモーションで流れ落ちていくように映る。
うーん、なんとも不思議な現象である。
それではみなさんもこの驚愕の水魔法をご覧になり、その美しさに
心奪われてみてはいかがだろうか?
※2013年3月17日の記事の再掲載です。
侍ジャイアンツ
巨人の星
アパッチ野球軍
知る人ぞ知る、今では放送不可能な劇熱アニメ!