投稿日: 2016年11月05日 17時51分 JST 更新: 2016年11月05日 17時51分 JST
11月14日の夜は空を見上げよう。晴れていれば、滅多に見られない特別な
スーパームーンが夜空に輝いている。
スーパームーンは「月が一年で最も地球に近づくときの満月」だ。
一年で最も地球に近づくため、月が一番大きく明るく見える。
スーパームーン自体は珍しい現象ではない。しかし今回ほど地球に近づくのは、
1948年1月26日以来約70年ぶり、そして次にこれほど地球に近づくのは
2034年11月25日だ。
NASA(米航空宇宙局)によると、スーパームーンは、月が地球から最も離れる地点に
ある満月より14%大きく、30%明るく見える。その大きさと明るさは、地平線に近い地点に月がある時に、特に目立つという。
(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:ハフィントン・ポスト http://www.huffingtonpost.jp/2016/11/04/supermoon-like-this-one-2034_n_12797348.html
近いねあなた賢い
残念!
雨!!
(注:6日14:00現在、最新のものになっています)

2枚目クレーターの中からこっち見てる
夢のように
美しい景色だった…

まじでヤバイな
やばい、これマジでやばい
引用:http://himajin.chnuru.com/archives/100016
平井和正:原作 石森 章太郎(当時名):作画
幻魔大戦の有名なラストシーン
僕(hiko)、この「幻魔大戦」のコミックス、持ってますよ~☆

CHAGE and ASKA - モーニングムーン
幻魔大戦(1983)宣伝番組