人の形をしたものには魂が宿る。
と言われているようです。
こういうのを聞くから、僕の部屋にWinちゃん人形が2つ
あるンですけど、とにかく大事においてあります。
(色はもう、あせちゃったけど・・・・)
もうずーっと前の話ですが、僕(hiko)の友人が結婚しまして
新婚のそいつの家に数人で押し掛けました。
で、そのリビングに、ひときわ目立つお人形さんが。
(フランス人形みたいな感じ)
でねでね、その結婚した友人が、かなりの怖がりでして、、、
hiko「(奥さんに)もし!こいつ(旦那さん)が、浮気したら
この人形が、必ずこいつ(旦那さん)を懲らしめてくれるよう、
念を送り込んでおくから!」
奥さん「(コクリと頷く)」
で、訪問した友人たち皆で、そのフランス人形にダチョウ倶楽部の
「ヤーッ!」の手の形で『念』を送り込んでいたら
新婚の旦那「う、うう・・・・や、やめんかあああッ!」
さてさて、十字架に磔されたキリスト像の目が開いた!
という動画があります。
うひょっ!開いたぜ!パチクリ!
こちらメキシコのグアダラハラ大聖堂にあるミイラ少女。
人形じゃなくて防腐処理を施された本物のミイラさん。
このミイラの目が開く!?
わぁおうっ!こっちも開いたみたい!パチクリ!
これを、
信じるか信じないかは、
あなた次第です。
近藤真彦のもう一つの「スニーカーぶる~す」
アレンジして歌詞も変わってます☆
同名映画で使われていました。
マッチの「ギンギラギンにさりげなく」を中居正広が歌うと・・・
十戒 中森明菜
個人的に明菜ファンなので・・・別に他意はありません。
この歌の雰囲気、見た感じは山口百恵みたいに
年齢より大人っぽく感じると思ふ。
映画「スニーカーぶるーす」TVCM
スニーカーブルース TVCM 投稿者 hiro32612000
..