巨大地震や大事件が「46分」に起きる謎!! 偶然の一致か、それとも…!! | Let's easily go!気楽に☆行こう!

Let's easily go!気楽に☆行こう!

映画、写真、B級グルメ、格闘技、そして少しばかり日常を語る雑記帳です。


「46分」の謎



4月1日(日本時間2日)にチリ・イキケ沖で発生したM8.2の巨大地震は、

6人の死者を出し、ハワイや東日本各地に津波をもたらした。

この地震が発生した20時46分(現地時間)という時刻が、一部の

ネットユーザーの間で話題になっている。

というのも、東日本大震災の発生時刻である14時46分と、同じ

「46分」に起きているためだ。


これだけならば、単なる偶然の一致と誰もが思うだろう。

だが、それだけではない。近年発生した以下の大地震・大事件が、

不思議と「46分」に起きていたのだ。


・1995/01/17 5:46→阪神淡路大震災M7.3
・2001/09/11 8:46→米国同時多発テロ(WTCビル激突の時刻)
・2011/03/11 14:46→東日本大震災M9.0
・1995/01/17 5:46→阪神淡路大震災M7.3
・2001/09/11 8:46→米国同時多発テロ(WTCビル激突の時刻)
・2011/03/11 14:46→東日本大震災M9.0
・2014/04/01 20:46→チリ地震M8.2




「11」の謎

「46分」の一致以外に、頻繁に見られる「11」という数字も、

陰謀論を好む人々の関心の対象となっている。

米国同時多発テロで、アメリカン航空11便が、110階建てのツインタワー北棟に

激突したのは、NY時間の2001年9月11日8時46分のことだったが、ご覧のとおり

「11」の数字が実に3度も出現している。

東日本大震災が起きたのは2011年3月11日、と「11」の数字が2度出現。

阪神淡路大震災も1月17日に発生と、見方によっては「11」が含まれている。


このような「11」という数字の頻発も、単なる偶然として片付けて

しまって良いのだろうか。

もはや、前述の「46分」「11」という不思議な一致を説明する手段は、

以下の2通り以外にないのではないかとさえ思えてくる。




(1) すべて偶然の一致にすぎない。

(2) 4件の出来事がすべて「あらかじめ仕組まれたもの」だった。


引用:http://tocana.jp/2014/04/post_3997_entry.html








では、今年4月、熊本地震が発生した日付、時間は・・・・
















おっと!


そこまで書く親切な人じゃないぜ、俺は。


数字にまつわる不思議な話は、

他にもありますが、また別の機会に。

(hiko)














Shiny Lucky Lady 大橋利恵 








ゆずれない願い 田村直美







ミラクル・ガール 永井真理子  







素敵なルネッサンス 平松愛理


















.