644: 可愛い奥様 2013/05/02(木) 09:39:37.19 ID:z9lZ3xSUO
おはようございます
連休でいい加減朝ごはん作るの面倒だから
バナナと牛乳と砂糖ミキサーでガーってして朝食終わり
645: 可愛い奥様 2013/05/02(木) 10:48:03.67 ID:aJVwJXV20
朝ごはんは、トーストと果物とヨーグルトまたはカップスープ、コーヒーと決めてそれ以外出さない。皿も決まってる。半分寝てても準備できるし、食洗機もすぐセットできる。全ては二度寝のため!
646: 可愛い奥様 2013/05/02(木) 11:19:59.87 ID:USuv2Ja/O
朝ごはんは作るというより、ポイってお皿にパン屋さんのパンを置くだけ!
トースト食べたいって人は、自分で焼け~だわ!
飲み物も自分で好きなの用意しろ~だわ!
647: 可愛い奥様 2013/05/02(木) 12:36:56.87 ID:uBPDYTi00
私と同じ朝食派の人たちがいっぱいいることがわかって
こんなに嬉しいとは!!
ひとつ愚痴言わせて…
夫が、本音ではご飯と味噌汁と和風のおかずたっぷりの朝食を望んで
いるのを知っているが、断固無視している。
たまに旅館に泊まって、豪華な和朝食とか嬉々として食べるのを
見てるとウンザリしちゃう。
朝からモサモサ食うなー
648: 可愛い奥様 2013/05/02(木) 12:54:54.00 ID:+oNLoI1y0
>>647
たまに食べるから嬉しくなっちゃうのよ。
毎日だったら「パンがいいな」って言うわきっと。
実家行くと旅館みたいな朝食が出てきて子供達が喜ぶけど
母は
「あなた達が来るから張り切っただけでいつもはパンとチーズとコーヒーよ。
お母さんに我侭言わないのよ」と言ってくれる。
今日の夕食の予定は味噌汁と塩鮭と卵焼き。
塩鮭はそろそろ食べないとやばいし買い物行きたくない。
時々こういうのやるけど
夫は「朝ごはんキター!w」と喜んでる。
焼き海苔とおしんこも出しちゃおうかなw
649: 可愛い奥様 2013/05/02(木) 13:09:51.47 ID:9orOv1py0
>>647
塩分がー あなたの体が心配でー
で解決するわよw
650: 可愛い奥様 2013/05/02(木) 13:21:52.13 ID:Yx9Fscvy0
旦那と結婚したのは「俺、朝ごはん食べない人なんだ」って言ってたから
651: 可愛い奥様 2013/05/02(木) 13:30:35.08 ID:u0gku4LB0
>>650 似てるわ。
ウチの夫は朝ごはん食べなくはないけど、
デニッシュとかドーナツ一個とコーヒー(または日本茶w)だけでOKってのがよかった。
マンションの下の部屋のご夫婦、朝から焼き魚やお味噌汁のにおいが・・・窓から入ってくるw
美味しそうだけど、毎朝毎朝奥様が出勤前になんて大変なんだろうすごいなって思ってる。
私なんて夫がいなかったら、菓子パン一個に、
コップ洗いたくないから、紙パックにストローさして牛乳飲むよ。
652: 可愛い奥様 2013/05/02(木) 14:03:24.10 ID:9orOv1py0
>>650
うちはそれプラス、弁当はいらないから、だった
653: 可愛い奥様 2013/05/02(木) 14:37:40.76 ID:z9lZ3xSUO
昼寝しようかと思ったら
「おやつに大きいホットケーキ作って~」
ホットプレートしまうの面倒だから今日は晩ごはんお好み焼きにしよう…
654: 可愛い奥様 2013/05/02(木) 15:27:05.30 ID:vyZYa5it0
あれ?私がいっぱいいるw
朝はトーストがいい、弁当はいらないと言ってくれる旦那に感謝だわ。
最初は不満だったけど、よく考えたら私が作るんだよね。
朝ホットケーキ、そのままホットプレートを出しておいてお好み焼きもよくやる。
ところで今日ホワイトシチューなんだけど、付け合せはサラダだけでいいよね。
みんなはシチューやカレーのときってサラダ以外にも何か作る?
657: 可愛い奥様 2013/05/02(木) 16:18:10.14 ID:NvtUKjS6O
>>654
カレーの時は基本的に何もつけない、気が向けばサラダかカレーにトッピングのせる程度
シチューは副菜+汁物扱いで、鮭などの魚と野菜を何か一品を出すよ
夫がパン好きじゃないからそうなった
自分もそうなんだけど、横着スレと食事作り苦痛スレは住人がかぶってそうだねw
670: 可愛い奥様 2013/05/04(土) 22:05:26.57 ID:1PP9vtkOO
>>657
義実家がそういう感じだけど、私の実家では男兄弟がいないせいか
シチューの時はパン+サラダ+おかず一品+フルーツという構成だったから旦那も無理やり矯正した
今ではシチューとご飯を一緒に食べられなくなったらしいw
663: 可愛い奥様 2013/05/02(木) 21:00:20.92 ID:vyZYa5it0
>>654です。
よし、シチューはメインディッシュ、ごはんはあとから漬物と食べる形式の我が家は
サラダだけでも大丈夫そうですね。サラダはちょっと豪華にカニカマをつけましたw
食事作り苦痛スレなんてあるんだ。知らなかった。
昔、夕飯のメニューを決めるのを横着しようと思ってヨシケイ(夕飯のメニューを決めてくれて、その夕飯の材料分を
いるだけカットしてくれて宅配してくれるシステム)を利用したんだけど、
普段しない料理(揚げ物とか)があってかえって面倒になってやめた。
664: 可愛い奥様 2013/05/02(木) 23:49:25.70 ID:kvLbLtP10
>>663 ヨシケイみたいなの憧れる。
だけど、夫が好き嫌い大すぎで無理だなぁ。
この前、イオンに行ったら、材料全部切ってあって、
調味料も入ってるセットが売ってて、買ったらめちゃくちゃ便利だった。
そのとき買ったのは、海鮮八宝菜と、肉じゃがのセット。
655: 可愛い奥様 2013/05/02(木) 16:02:38.27 ID:kvLbLtP10
特に意識してなかったけど、うちの旦那も朝ごはん食べないし、
弁当もいらないっていう。
弁当作るの憧れた時期もあったけど、
今は、弁当持っていかない旦那で良かったと思ってます。
もし、再婚したりして、朝ごはんバッチリ食べる、弁当持ってく人に当たったら、
大変なことになりそうだ。
656: 可愛い奥様 2013/05/02(木) 16:12:44.89 ID:J2VJKPwdO
朝ごはんも弁当もいらない旦那だったけど、転職した先月から変わっちゃった
夕食の残りと簡単なもので弁当つめるからまだ楽だけど、
朝食のおかずにとちょっとづつ取られる
それじゃ朝昼夜と食べるものほぼ同じじゃないか?w
朝はパン食べてくれると楽なんだけど
引用元: 自分が手抜き・横着だなと思う瞬間■其の10
僕(hiko)は朝ごはんをしっかり食べる派です。
父が建設関係の会社を営んでいたせいもあるンですけどね・・・・。
で、今の僕の仕事は、某建設関係の会社で「安全部」というセクションで
現場で働く作業員や作業所の安全衛生を守る役目です。
現場作業は体力がいるので、(作業員に)朝ごはんはパンでもいいから
必ず食べろ!と指導しています。
また朝メシ抜きは熱中症にかかりやすいデータもあるようです。
一部では「朝飯は体によくない」という説がありますが
せめてキャラメルでも舐めたほうがいいです。
↓
脳の活動エネルギーは主にブドウ糖の働きによるものですが、
ブドウ糖は体内に大量に貯蔵しておくことができず、すぐに
不足してしまいます。つまり、空腹な状態で起きた朝の脳は、
エネルギー欠乏状態…。朝にしっかりごはんを食べないと、
脳のエネルギーが不足し、 集中力や記憶力も低下してしまいます。
引用:朝ごはんを食べないと?(農林水産省)
http://www.maff.go.jp/j/seisan/kakou/mezamasi/about/about.html
僕はこれから朝ごはんを食べま~す。(hiko)
松屋の朝食はたまに食べます。
朝からドンブリ飯が食える男、hikoです!
でなきゃ、築地で午前6時から食べられないもんね♪
ちなみに普段の僕(hiko)の朝食はご飯一膳とたまに味噌汁。
あとは納豆か目玉焼き(黄身を除いたもの。※リン接種過多注意のため)、
梅干し、大根おろし、昨日の夜の残ったおかず・・・・
でほぼ構成されています。
(hiko)
![]() 【送料無料】サバ 旬アジみりん 金時鯛一夜干し ヤリイカ一夜干し イワシ丸干し トロあじ開き ... |