2015年1月5日の深夜、地球が無重力になる!?
日本時間で2015年1月5日午前2時47分、
に世にも奇妙な現象が地球上に起きるという。
NASAが12月、「太平洋標準時間(PST)の2015年1月4日午前9時47分から
5分間、惑星直列により地球全体の重力が軽減され、部分的には
無重力状態になる」と発表した。
宇宙飛行士などを除いて、一般人は無重力状態などめったに体験できないことだ。
NASAの発表だから、本当に起きるのだろう。
イギリスの天文学者、パトリック・ムーア氏は「その時間、地球から見て、
木星の真後ろを冥王星が通過する。このめったにない2つの星の並びが
強烈な引力を生み出し、 一時的に地球の重力に対抗し、地球が
無重力状態になるというわけです。
これをジョヴィアン(木星)・プルトニアン(冥王星)重力効果と名づけました。
このときにジャンプすれば、奇妙な浮遊感を味わえることでしょう」と説明する。
木星と冥王星が並ぶことがそんなに珍しいのか。
地球は太陽の周りを1年かけて1周する。つまり、地球の公転周期は1年だ。
そして、木星の公転周期は約12年で、冥王星の公転周期はなんと約248年。
だから、我々が生きている間に、木星と冥王星がすれ違うなんて、奇跡なのだ。
ある天文学者は「重力軽減がどの程度なのかはそのときになってみないと
分からないですが、無重力状態で空中浮遊できるほどではないです。
普通、ジャンプすると0.2秒ほどで地面に落ちます。
でも、このときにジャンプすると、最長で落下するまで3秒くらいかかるんじゃ
ないかと計算できます」と指摘する。
今回の太陽系内の惑星整列ぶりは、惑星大直列とまでは行かないが、そのとき、
水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星が太陽から見て
95度の範囲内に入るのだという。
微妙に期待できそうなエリアに入っている気がするが、さて結果はどうだろうか…。
http://www.weeklyworldnews.jp/?p=2955
もし地球の重力が一分間だけなくなったらどうなるの?
http://world-fusigi.net/archives/7344533.html
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 22:51:12.28 ID:QLIeHdlM0.net
よっしゃ人類滅びろ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ササクッテロ) 2014/12/28(日) 22:52:27.79 ID:TkQ+A9SYp.net
NASAって暇なの?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/28(日) 22:53:01.01 ID:XYl7CtlO0.net
え、釣りじゃないのか?
7: 愛のVIP戦士 (ワッチョイ) 2014/12/28(日) 22:53:12.81 ID:KzV70XEE0.net
おい人類滅びるやろ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/28(日) 22:54:00.83 ID:lsdGaASh0.net
地震来いよオラ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/28(日) 22:54:59.05 ID:tILpVjEv0.net
家も浮き上がるって事か?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/28(日) 22:57:06.41 ID:SL6Euw8G0.net
怖いんだけど
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/28(日) 22:58:19.81 ID:ttRucSBK0.net
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/28(日) 22:58:45.97 ID:T1uQn26Q0.net
いや無重力てやばいぞ
どれくらいやばいかって言うと外歩いた瞬間上に浮き続けて宇宙に行く
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/28(日) 22:58:48.66 ID:sZ5+6GFo0.net
大津波起きるわw
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/28(日) 23:00:08.35 ID:HLJyGf8H0.net
耳キーンなるわ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/28(日) 23:01:30.07 ID:87U73dOU0.net
これマジ?
3: 名無しさん@おーぷん 2014/12/29(月)16:26:02 ID:o2b
つい何年間か前惑星直列とか騒いでいただろ。
4: 名無しさん@おーぷん 2014/12/29(月)16:55:38 ID:5Rj
惑星が十字形に並ぶ、グランドクロスってのもあるな
6: 名無しさん@おーぷん 2014/12/29(月)17:13:42 ID:drv
月に引かれて戻らぬ人になった者はいない。
8: 名無しさん@おーぷん 2014/12/29(月)17:19:07 ID:Rzh
空へ落ちる~~((((;゜Д゜)))
12: 名無しさん@おーぷん 2014/12/29(月)18:17:33 ID:drv
無重力になったら地球が無事だと思うなよ。空気漏れするわ遠心力で地面ごと宇宙へ投げ出されるわで大騒ぎじゃ。鎖鎌とタイヤチューブがあれば、なんとか生き残れるかも知れんがな。
15: 名無しさん@おーぷん 2014/12/29(月)18:27:55 ID:Zia
ゴキブリが進化して、人を襲うようになるレベルで
信じられないwww
とりあえず、火星に行こう。
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/28(日) 22:55:28.87 ID:/Y/LEiZr0.net
よっしゃ部屋でジャンプして頭ぶつけたるわ
引用:http://world-fusigi.net/archives/7723529.html