【劇場公開決定!】台湾映画で大ヒット高校野球映画!『KANO』予告編(5分46秒ver) | Let's easily go!気楽に☆行こう!

Let's easily go!気楽に☆行こう!

映画、写真、B級グルメ、格闘技、そして少しばかり日常を語る雑記帳です。


僕(hiko)が見たかった映画『KANO~1931海の向こうの甲子園~』、

2015年1月24日より新宿バルト9ほか全国公開決定です!

2014年3月10に掲載した記事を一部書き直して再掲載します。

この映画、たぶん僕、劇場に見に行くと思います。

(hiko)







映画は日本統治下時代の1931年に、嘉木農林高校が日本人・台湾人・先住民の

「混成チーム」で甲子園初出場を果たす物語で、上映時間は堂々の3時間5分。

1931年の嘉義市の街並みをロケセットで再現しただけでなく、日本円にして

約5,000万円をかけて甲子園球場まで作ってしまった。そこでリアリティーを

追求した野球シーンを撮影。


その『KANO』の5分46秒の予告編をご覧ください。


どことなく「Allways 3丁目の夕日」「パッチギ!」「瀬戸内少年野球団」

などの映画が脳裏をよぎる雰囲気です。



上映時間は3時間!

コーラとポップコーンが必要な上映時間だな・・・・。

中学2年まではおにぎりを持って映画を見に行ってた男、

hikoです!トイレだって苦になりません。

早く見たい!!




◇『KANO』予告編



.