【ランチの風来坊が行く】魚や 翻車魚丸(藤沢)【テレビで紹介されて行列店】 | Let's easily go!気楽に☆行こう!

Let's easily go!気楽に☆行こう!

映画、写真、B級グルメ、格闘技、そして少しばかり日常を語る雑記帳です。


久々に「ランチの風来坊が行く」です♪


今日は仕事で神奈川県藤沢市に行ってきましてですね、

興味があるお店があったのでランチ訪問。


このお店、5月7日の「にっぽん!いい旅」(テレビ東京系)で、

タレントの渡辺正行と女優の村井美樹が、江ノ島電鉄藤沢駅周辺の

食事どころとして紹介したんです。

お店の名前は「魚や 翻車魚丸」。

翻車魚丸と書いて「まんぼうまる」と読みます。


テレビで紹介していたからと、すぐ行くと「ミーハー」と思われるのが嫌で

いつもは少し時期をずらすんですが、藤沢は自宅からちょっと遠目なので

せっかく仕事で来たんだからと、考えるようにして行ってみたぜい☆


到着は午前10時45分。






外の様子を写メで撮っていたら、近所のおじさんが話しかけてきた。

このお店、先月テレビで放映してから超行列店になったこととか

3分ほどだったけど、いろんな話が聞けた。

おじさん「開店時には行列ができるから早めに並びな」

ハイな。

ちょっと飲み物欲しくなり、フジブラ。

11時10分に店前に行くと、おお!並んでるじゃん!

8人ぐらい・・・・。

その最後に並ぶと見る見る後ろが延びていく!



11時30分ちょうどに開店!

店内はちょっとした料亭・・・とはいかないまでも

シックで、どことなく高級感を感じさせる造りです。


と、ここで!


スマホの調子が悪くなり写メが撮れなくなった!

なんちゅうこっちゃ、適当に撮れた写メになってスマンこってす。

ほとんどのお客さんは二人以上の人数なので座席に回されます。

僕は一人なのでカウンター席です。

目の前にお酒のビンがいっぱい並んでいる。

おっ!神津島の「盛若」がある!

昔、神津島へ行って「酒が飲めない」僕が「飲める」と思い込んで、

飲める奴と同じように飲んでエライ目にあったのを思い出した。


さてと、これがメニューね!




テレビではまかない漁師丼を食べたらしいけど、

僕が選んだのは下段の四角で囲んだ「2品選んでお好みランチ」。

好きなものを2つ選んで定食にします。

「刺身盛」と「天プラ盛」を選択。

10分たたないぐらいで定食、カモンだ!





いや、ホント写メがヘタなのと、スマホの調子が悪いやらで

こんな1枚しか撮れなかった。メンゴ・・・・。

刺身は大ぶりです!

中トロ(だと思う。赤身かな)だとかサーモンだとか

カンパチかスズキだか、よく分からないけど本当に多い!

天ぷらも多い!刺身盛も天プラ盛もどちらもそれ一品で

出せる量だと思います。

これで1000円!CP高いです、マジで。

味噌汁はアオサ。

右側に画面から外れているけどシバ漬が少々。


とりあえず食うべ。

刺身から、パク!


おお、新鮮です!刺身がブ厚いので食った気がします!

でね、ご飯がおいしく炊けていたのがウレシ。

ひさびさに外食のメシで美味いと思った。

天プラも揚げたてです。

たまに食べる外食だから箸がとまらない。

このお店、ご飯と味噌汁はおかわりOKなので

「(ご飯を)おかわり!」

これ、失敗でした。

おかずが2人前のようなもンでした。

最近は食事制限があったりで胃袋が小さめになっており

ご飯2杯目は相当苦しかった・・・・。


神奈川県藤沢方面、あるいは鎌倉方面に行かれる方は

ここ、オススメしておきます。

行列ができても店内は広いので、回転はそんなに悪くないはず。


僕がまた行く可能性はアル!と思います。







しばらく歩くと、こんなのが見えたのでパシャ!

んん~、夏向きでいいんじゃない?
















.