さて、今回はカッコいいアクション映画の
テーマ曲をお聞きください!
hikoさんの選曲ですから、本当カッコいいンだから!
まず1曲は「ダイヤモンドの犬たち」。
原題 KILLER FORCE(THE DIAMOND MERCENARIES)
監督ヴァル・ゲスト
出演 ピーター・フォンダ
テリー・サヴァラス
1975年 米・英合作
この曲は、いつかどこかのプロレスラーが
入場曲で使うだろうなぁ~と思ってたけど、
だれも使わないなぁ~。
この音楽を聴いたときはシビれました。
とにかくカッコいい曲です!
知らない人も知ってる人も
聞いて聞いて!
本日は二本立て。
もう一本は「デルタフォース」。
原題 The Delta Force
このテーマ曲は有名ですね!
ノリもテンポもめっちゃイイっす!
監督は男映画の巨匠メナハム・ゴーラン。
出演はチャック・ノリス
リー・マーヴィン、マーティン・バルサム
ジョージ・ケネディ、ボー・スベンソン
ロバート・ヴォーン・・・・
ふ、男優が熱いぜ!
この男優陣に、このテーマ曲がかかれば
嫌な気分もふっ飛びます!
音楽を書ける前に、
さっきの曲のときにかいたことを
もう一回書きます。
知らない人も知ってる人も
聞いて聞いて!
You win some: you lose some. Chuck Norris wins ALL.
(君は勝つときがあれば、負けるときもある。
だがチャック・ノリスには勝利しかないのだ)
Attacking Chuck Norris, is known by law enforcement as "Suicide by Chuck".
(チャック・ノリスに襲いかかることは、司法では「チャック自殺」として扱われる)
Chuck Norris has two speeds: Walk and Kill.
(チャック・ノリスの動くスピードは2種類。「歩く」と「殺す」だ)
When Chuck Norris gives you the peace sign, he's not saying
"peace" he's telling you exactly how many seconds you have left to live.
(チャック・ノリスのピースサインは平和を意味しない、お前の命はあと2秒の意味)
『チャック・ノリス ファクト』より
チャック、カッコいい!
.