【退魔法】呪文【これでやっつけろ!】 | Let's easily go!気楽に☆行こう!

Let's easily go!気楽に☆行こう!

映画、写真、B級グルメ、格闘技、そして少しばかり日常を語る雑記帳です。

幽霊に出会って困ったことがあったり

金縛りにあったときに

呪文を唱えると助かったとの声を多く聞きます。


「イワコデジマ イワコデジマ ほん怖 五字切り!」
メンバーが1人ずつ
1「皆(かい)!」
 「祷(とう)!」
 「怖(ほー)!」
 「無(ぶ)!」
2 MC「弱気退散!」
3 シャンシャン!(鈴を2回鳴らす。)
4 全員で「喝!」

でもこの、「イワコデジマ」。

逆に読むと・・・なんですよね。 ( ̄_ ̄ i)



そこへいくと

漫画「孔雀王」でも使われた

「臨兵闘者皆陣烈在前」

(りん ぴょう とう しゃ かい じん れつ ざい ぜん)は、

早九字(九字)と呼ばれる

比較的簡単な対魔法だそうです。

この九つの文字一つずつに対応した「印」があります。

Let's easily go!気楽に☆行こう!

Let's easily go!気楽に☆行こう!


ただし!

この呪文はちゃんとした霊能力者が使えば

かなり強く効くらしいのですが

相手(霊)がめちゃくちゃ強力な場合だと

「ゴルアーッ!俺を追い出そうとしやがったなぁ!」

と逆に向かってきて、反撃を食らう可能性があると、

いくつかのサイトに書いてありました。

気をつけましょう!

(つか、この文を読んだらやるわけがない)




ということで、こいうのもあります。

「悪霊調伏 怨敵退散 七難速滅 七復速生秘」

(あくりょうちょうぶく おんてきたいさん 

しちなんそくめつ しちふくそくしょうひ)

この呪文は、九字を切ることもお符を使うこともなく

心の中で唱えるだけでいいそうなので

お勧めのようです。



☆ちなみに僕は霊能者でも宗教者でもないので、

あくまで知り得た知識を紹介するだけですので

効力のほどは、まったく分かりません。

ちょっとした豆知識程度の感覚で

お読みください。

霊の反撃があっても、僕は責任を負いかねます☆



んじゃ、書くな!って?

ですね。(;^_^A





重要なのは、怖い噂のある場所には近づかないこと。

「君子危うきに近寄らず」

まさしくその通りだと思います。

(ごもっとも!)



では金縛りにあったらどうするか?

これを覚えておいてください!


腕、足に徐々に力を加えましょう。

頑張ってどんどん力を加えて行くと

指に、腕に、そして足に、本当にわずかですが

力が伝わっていくのが分かるはずです。

さらに

頑張って、

頑張って力を入れ続けて行くと・・・・





\(^▽^)/ シャキーン! 

と金縛りが振りほどけるはずです。

僕(hiko)、何回もやってますもん!

金縛りは

確実に力で振りほどけます!!

この記事の中で、これだけはガチです!

信じてください!