この猛暑で遠出は避けていましたが、
8月も終わり、小手調べでちょっと走ってみっか!
と、千葉県九十九里海岸へ行ってきました☆
そりゃ~!バイクで初高速だぁ~!
アクセル全開だぞ、おら~!゛(`ヘ´#)
・・・と意気込んでいたのですが、バイクで高速を走ったことが
ある人には分かってもらえるでしょうが、凄い風!
もう風圧が物凄くて、強力な台風の中を走っているような感じ!
風圧が前ばかりか、何故か横からも食らって
バイクがやたらグラつくは、僕の体・・・特にヘルメットは
後ろに持って行かれそうになるわで、も~大変!
たまに追い越しで一時的に100キロを出すものの
基本スピードを80キロにして左車線でゆったりと走行。
コワカッタ・・・・
カーナビついてないし、ETCついてないし、
走行中に飲み物が飲めるわけでなし、ドライブは
車のほうで慣れているのでチト大変。
で、着いたぜ九十九里海岸!

写真には写ってないけど、サーファー、そして
海辺で子供たちと遊ぶ家族連れで結構人がいました。
(遊泳禁止になってるよ)
なぜ九十九里かっていうと、九十九里名物『焼き蛤』を食べたかったんです!
昔、友人とぶらっと行ってバカスカ食ったことがあるな~(遠い目)
で、食べようと海の家へ行くと、家族連れやサーファーたちが
大勢でワイワイ網焼きをしていました。
その中で、たった一人で網焼きをするところをイメージしたhikoさんは・・・
退却。
せめてもう一人でも相方がいれば食べたんですけど、
あの雰囲気の中では勇気がでなかった。
ま、いーさ。そのうちまた☆
で、本日の燃費はリッター44キロ。
これ、マジ凄くない!
もう少ししたら、今どは日光ツーリングを検討中。
ミドルスクリーンの装着を本気で考えたhikoさんでした。
◇奥田民生 『イージュー★ライダー』
.