バブル時代を知る兄さん、姉さん、お父さん、お母さん!
&ジッチャンバッチャン!
アベノミクスで景気が上向き加減の気配を
ちょっとばかり見せ始めたかのような今日このごろ。
景気上向き感とともにバブリー時代のファッションも
蘇るつつあるようです♪
(hiko)
1: ダイビングエルボードロップ(北海道):2013/07/27(土) 09:17:40.14 ID:PHhsWLdb0
バブル世代ファッションが盛り返してる
■プロデューサー巻き■

「プロデューサー巻き」は、2年ほど前からじわじわと復活を遂げ、
今シーズンは本格的にブレイクしている。
業界人がよくしていたことから「プロデューサー巻き」、
また石田純一がドラマで多用していたことから
「純一巻き」などと呼ばれている。
.




タイトスカートは、80年代のバブル期に流行した体の線を強調する
「ボディコン」をほうふつとさせる。
タイトスカートの人気再燃は、若い世代の服の選び方が
「カワイイ」だけでなく「カッコいい」も重視する流れを象徴している。
2: ダイビングエルボードロップ(北海道):2013/07/27(土) 09:18:11.41 ID:PHhsWLdb0
バブル時代のファッション

7: エルボーバット(神奈川県):2013/07/27(土) 09:21:17.93 ID:OsgtauPy0
>>2
お前ら好物の黒髪ロングだぞw
19: フェイスロック(新疆ウイグル自治区):2013/07/27(土) 09:28:11.56 ID:8iFMjelS0
>>2
そうそう、これが俺が知ってるバブル時代だw
男女7人みたいな世界観ねw
65: シューティングスタープレス(空):2013/07/27(土) 09:51:52.00 ID:Ug8hmvuc0
>>2
右は炎系の魔法使えそう
8: デンジャラスバックドロップ(埼玉県):2013/07/27(土) 09:21:51.71 ID:reppkPoB0
中身は一緒で名前だけ変えるパターンが多いよね、ファッション業界って
10: ネックハンギングツリー(中部地方):2013/07/27(土) 09:22:48.82 ID:h8h8iE3w0

156: ジャストフェイスロック(富山県):2013/07/27(土) 11:02:28.87 ID:8FJlsWi90
>>10
肩パット入ってるの?アメフトの物語か?
93: エルボーバット(兵庫県):2013/07/27(土) 10:06:00.25 ID:jAkDakwY0
肩パット
太い眉毛
セカンドバック
アイシャドー
そんな奴いる?
95: ジャンピングDDT(東京都):2013/07/27(土) 10:08:27.05 ID:yZ4XixjC0
>>93
上二つでケンシロウが思い浮かんだわ
115: フェイスロック(岩手県):2013/07/27(土) 10:28:10.53 ID:aMsH47pM0
バブルと言うか80年代のファッションは酷い
50年代、60年代、70年代は今映画なんかで見てもカッコイイと思えるファッションがあるけど
80年代だけは皆無
80年代ファッションは世界的に異質過ぎる
131: リキラリアット(岡山県):2013/07/27(土) 10:42:34.65 ID:k8nFnODf0
>>115
文化的には黄金期だと思う
でも80年代当時の自分の姿だけは見たくないんだよなぁ
今で言う厨二真っ盛りだったし
160: フルネルソンスープレックス(長屋):2013/07/27(土) 11:04:59.46 ID:ydGrQfDY0
>>131
80年代いいじゃん



123: サソリ固め(九州地方):2013/07/27(土) 10:35:10.13 ID:rEvgRo4C0
シャツをジーンズに入れる奴とかいたんだろ
ダサすぎるだろ
270: レインメーカー(庭):2013/07/27(土) 12:55:55.83 ID:ts9bOWheP


339: レインメーカー(庭):2013/07/27(土) 16:49:29.43 ID:hY/o7j1rP
>>270
あぁ、バクチクか。
狩野エイコウかと思った。
291: クロスヒールホールド(やわらか銀行):2013/07/27(土) 13:42:24.02 ID:oeRccsb4P
なぜわざわざダサかった時代に戻すのか
もう新しいモノは生み出せないのか服業界は
293: レインメーカー(庭):2013/07/27(土) 13:45:53.24 ID:ts9bOWheP
>>291
生み出した結果がこれだよ
a href="http://stat.ameba.jp/user_images/20130728/17/mythyjack/db/c6/j/o0295044212625608477.jpg">

んじゃ、ここで80年代のヒット曲を2つ、どうぞ♪
(hiko)
◇PRINCESS PRINCESS 世界でいちばん熱い夏 remix
◇TUBE・チューブ/シーズン・イン・ザ・サン 【PV】
.