【披露宴で】「僕がバビル二世なら・・・」【あった話】 | Let's easily go!気楽に☆行こう!

Let's easily go!気楽に☆行こう!

映画、写真、B級グルメ、格闘技、そして少しばかり日常を語る雑記帳です。

目撃ドキュ19 ◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1126764175/


400 :愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 18:38:32

話ぶった切りでゴメンなさい。


友人結婚式にて。

新郎さんは超有名ないわゆる「萌え」系ビジネスの会社の方。

新郎の会社からは部長さんが1人と新郎の先輩(仮にA・Bさんとする)2人が

でていたんですが、部長さんがスピーチの時酔っ払って、

「僕がバビル二世なら、A君がロプロス、B君がポセイドン、新郎君がロデムです!」

と言っていた。会場の1/4ぐらいは笑ってて、1/4ぐらいは引いてて、

残りの1/2は全然意味がわからずぽかんとしていた。





401 :愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 18:41:57

>>400

萌えビジネス関連からたまに仕事が来る俺が来ましたよ。

長くなったらキモいけど

萌えビジネスでそのくらいのが出るのはスルースルー。




402 :愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 18:48:19

>>400

結婚式なんだから新郎をバビルⅡ世にしてやれば良いのに・・・

もしかして勘違い?





404 :愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 19:11:47

新郎は地を駆けるのか…一番下っ端?




405 :愛と死の名無しさん:2005/09/24(土) 19:16:27

ロデムというあだ名の子いるけど、全身黒系ファッソン・趣味ドライブ。

快腸ロプロスは大食いなだけの子。

ポセイドンは募集中。







1.不幸な名無し

快腸ワロタw

自分のロデムに対して持ってるイメージが使い勝手のいい奴だから、バカにしてるのかと思った

2012/08/12 Sun 11:06




3.名無しさん

部長さん的には「新郎君が一番使えるよ!」って言いたかったのかなぁ…?
しかし、2005年当時に言ったとしても、一定年齢以上の人にしかわからないネタだよね…w

2012/08/12 Sun 11:28





8.不幸な名無し

バビル二世が上司ってのはなぁ…
むしろヨミ様のほうがいい

2012/08/12 Sun 12:16




15.不幸な名無し

これ、新郎がすげー仕事出来るって言いたかったんじゃね?

2012/08/12 Sun 13:35




19.オシラ774

話がまったく分からない
萌えビジネスのくだりもつながってないし
だからどうしたの?って
ただの酔っぱらいのたわごとだろ
記事にする意味は?

2012/08/12 Sun 14:50





21.不幸な名無し

3つのしもべに命令だー

2012/08/12 Sun 15:33





22.不幸な名無し

ヤァ!

2012/08/12 Sun 15:48







バビル2世 OP ED 【HD】 投稿者 Gokokuji-Kuro


.