1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:20:18.50 ID:AZuSsg3b0
8125430=3
1059625=3
1923523=1
8096319=□
□に当てはまる数字を答えよ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:23:25.19 ID:M9ux8SRrO
2秒で解けた
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:24:04.21 ID:FEFjyNqP0
5
線で囲まれた数
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:24:12.59 ID:t3fDRL1vO
6だったら簡単過ぎだろwww
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:25:14.53 ID:SN+Jvygf0
これでIQ150?
嘘つけ
24: 【34.4m】 :2012/06/22(金) 18:25:16.65 ID:tg7D7cZh0
何度もマジレスするけど
この問題はむしろ頭よくなればなるほど解けない
28: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/22(金) 18:26:03.41 ID:irZhZIcA0
>>24
俺もそれを見た。
逆に幼稚な考えの奴はわかりやすいらしい。
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:26:51.09 ID:HDb7DsMw0
全くわかりません
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:27:20.58 ID:t8MEogLT0
でも、=で繋がってるのはおかしくない?
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:27:45.87 ID:3fcHCGU60
幼稚園児なら2分
小学生なら5分
理系出身で1時間
で解ければ云々って書いてあったよな?
40:小見川 ◆2lg7PuWX2w :2012/06/22(金) 18:28:19.66 ID:XbFn5pXd0
よん?
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:29:23.53 ID:0K1OIUAT0
8かと思ったけど違うのか
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:29:30.13 ID:ur/5JBdk0
えっ全くわからねえんだけど
どうです~、読者の皆様はお解かりになりましたか。
えっ!(@_@)
わかったってッ!?
あなた様はIQ150でございます・・・・。
答えは別に掲載しなくてもいいっすよね~♪
えっ、早く答えを書けよですって・・・。
やっぱり答え合わせは必要です・・・・か。
分かりました☆
答えは、
明日(6/24)に掲載します!
じゃ、チャオ!
.