大学生風の男たちの電車の中での会話。 | Let's easily go!気楽に☆行こう!

Let's easily go!気楽に☆行こう!

映画、写真、B級グルメ、格闘技、そして少しばかり日常を語る雑記帳です。

ついこの間、電車に乗っていたときの話です。


ドアの脇側に立つ僕(hiko)ー。

隣の駅から大学生ぐらいの男性3人が乗り込んできました。

ひとりの僕が座れないくらいですから、

当然その男性たちも僕のすぐ横に立って話をしていました。

聞く気もなかたtのですが、その3人の会話がよく聞こえるンですわ。





大学生A「へぇ~、(大学生Cに)カレーが嫌いなの?」

大学生B「珍しいね・・・」

大学生A「(Cに)じゃぁ、ビーフシチューも駄目?」

大学生C「いや、シチューは大丈夫」

大学生B「えっ?じゃ何が問題なの?」

大学生C「スパイシー系が駄目なんだよね」

大学生A「他にも駄目なものってある?」

大学生C「ソースが駄目」

大学生B「あっ!そういえばこの前、トンカツにソースをつけないで食べてた!」

大学生C「あと・・・ニンニクとか」





人間だから好き嫌いがあるのは当然でも

あんまり嫌いなものばかりだとつきあいにくい・・・。

このCくん、面倒くせ~~男!と感じてしまいました。

僕が食べ物で嫌いなものというか食べられないものが

ほとんどないので、余計にそう思いました。




このCくん、トンカツに醤油でもかけて食べてたのかな~。

もんじゃ焼きは絶対食べないな。