あえて!
順番を変えて今日行った初詣の記事が先です。
社員旅行の話は長くなるのでちょっと待って♪
たぶん読者さんも「面白い!」と思うであろうと予測して・・・。
毎年、僕の勤務する会社は協力会社の人たちも招いて
集団で成田山に護摩焚きに行きます。
男衆が集まると、こんな感じに・・・

はなりませんので念のため。

写真のとおり、ちゃんと行った証拠写真。
この本殿(でいいのかな?)の中に入ってお坊さんの説教を聞き、
そして購入した御札に火をあてがうところを
僕らは座って見守るわけです。
すっげえ寒かった~ ((>д<))
で、式を終えたあとはぐれた仲間たちと
待ち合わせをしていると、先程の偉いお坊さんが
帰ってくるところでした。
たくさんのお坊さんたちの大行進!


一番偉いお坊さん、カメラ目線ありがとうございます♪
写真旅行の時から、ブログ用に写メを
バシャバシャ撮っていたら、
「よく撮るな~」と言われました。
たぶん、その心は、そんなに沢山写真を撮るなら
カメラ買えばいいのに・・・だと感じました。
僕がブログを書いているのは最高機密なのです。
御札を受け取ると協力会社の人たちと
会社に戻って新年会ということで一杯・・・でした。
この3連休は社員旅行と初詣の会社行事で終わりました。
さて、社員旅行の話を書こうっと。
.