
このブログの読者さんなら、きっとご存知!
・・・だと思っているボク。
日本とアメリカ合衆国ハワイ州で展開されており、
しばしば「アンミラ」と略して呼称され、
日本では井村屋製菓株式会社フードサービス事業部が運営しており、
素朴なペンシルベニア・ダッチスタイルの家庭料理をコンセプトとして、
創立者スタンレー・ミラーが、祖母アンナ(Hanna Miller)の名前を
店名としました。
が!
このお店の最大のセールスポイントはあの制服でございます。
胸と足をこれでもか!と強調した制服は、後々コスプレや
漫画・アニメ・ゲームに多大な影響を及ぼしたのはご存知の通り☆
(スカートの丈はだんだん長くなっていったとは、ボクの友人の話)
しかし、そのアンナミラーズは日本国内で最大で20店舗まで
増加したものの、年々赤字が累積し、現在ではウィング高輪店と
横浜ランドマークプラザ店の2店舗4のみとなり、
日本以外でもアメリカ合衆国ハワイ州のパールリッジ・センターに
店舗が存在するだけとなりました。
僕はそんなに何度も行ったことはなく、
赤坂のアンミラに2回ほど行ったぐらいですね。(遠い目)
あの美人過ぎる料理研究家・森崎友紀さんもアンミラで
アルバイトの経験があるそうです。
森崎友紀さん・・・うう、僕の好物で・・・・・
ちゃうちゃうっ!
健康的なお色気を兼ね備えた料理上手!というイメージは、
世の男性の求める一つの理想でしょ、ね!ね!(汗)
エプロン姿+Fカップ+美味しい料理ですもン。


(森崎友紀さんを撮ったお写真はこのブログで
ずうううーっと昔に一度だけ掲載しております)
今ではメイド喫茶や焼肉コスプレとかが
ファッション系店舗の主流のようですが・・・
殿方の皆さん、お待たせしました!
いつもの通り、長い前振りでございました。
2010年10月25日に東京・赤坂見附駅前の赤坂東急プラザに、
店舗で働くウェイトレス(フーターズ・ガール)のコスチュームが、
タンクトップとオレンジ色のホットパンツのレストランが
オープンしました。お店の名前を
「HOOTERS TOKYO(フーターズ・トーキョー)」
東京・赤坂見附駅前の赤坂東急プラザに国内第一号店を開店いたしました。
日本では、まだここだけ。

↑ これが、フーターズトーキョー。
タイトルに「お色気レストラン」と書きましたが、
いたって健康的でございます。
このフーターズですが、6月25日に、世界中で450店舗以上を展開する
「Hooters」グループで働く約2万人以上の「フーターズガール」の
頂点である「ミスフーターズ」を決める世界大会
「ミスフーターズコンテスト世界大会」が開催されます。
その模様はFOXテレビを通じて、全米に放映されるなど、
アメリカでは「ミス・ユニバース」と同等の知名度を誇り、
優勝者には数万ドル相当の賞金と賞品が贈られるそうです。
代表選考はアンドロイド搭載のスマートフォン向けアプリを
利用したファン投票によって行われ、25人のエントリーのなかから、
日本代表に大学生のMIYOさん(20)が決定しました!

MIYOさんは大会に向け、「日本初のミスフーターズに選ばれてとても光栄。
世界大会では日本代表として自分らしく精一杯がんばりたい」と抱負を述べました。

これはその世界大会の写真。
なんのっ!
がんばれ、ナデシコ!
がんばれ、MIYOさん!

うう・・・やっぱりスタイルでは、かなりの強敵ねん。
◇HOOTERS TOKYO(フーターズ・トーキョー)」
http://www.hooters.co.jp/
.