昨日見た映画(DVD) | Let's easily go!気楽に☆行こう!

Let's easily go!気楽に☆行こう!

映画、写真、B級グルメ、格闘技、そして少しばかり日常を語る雑記帳です。

昨日はDVDを借りて映画2本を見たよ~☆

2本ともすっごく面白くて

一気に見ちゃいました♪


Let's easily go!気楽に☆行こう!




と、アイドルチックな書き方をしてみるテスト。




「グリーンホーネット」は凄かったです。

監督のミシェル・ゴンドリー・・・

凄い才能がでてきました。

また監督のアイデアを具現化するVFXチームの能力!

しかし、最大のキモは主演・脚本・製作総指揮を務めた

セス・ローゲンの功績なんだろうな~。

この映画、あと20分程度に縮められたなら、とは少し思いました。

でも最初から最後まで2時間楽しめる映画ですので、

何見ようかと迷って、またアクション系やコメディー系が

好きな方にはオススメ。




「KG カラテガール」は試写会に続いて2度目の鑑賞。

武田梨奈さん主演第1作の「ハイキックガール」より面白いです☆

ただ制服にはもうこだわらないほうが、キャラ設定、シチュエーションなどで

もっと面白くて自由な発想ができるはず。

梨奈さんはもうアクション女優としてアクションも演技も出来上がってますね。

主演作たった2本で・・・。もともとの素材がよかったんでしょう。

ですので注目はその妹役の飛松陽菜ちゃん。

1997年(平成9年)1月13日生まれ、現在14歳。

今回はロボトミーチックな役どころだったので、演技は一本調子で

芝居での見せ場は正直あまりありませんでしたが、

「動き」は見るものがあります。僕も中学1年生で

カラテ・アクション映画を撮ったことがあるのでわかります。

(つーか、僕と陽菜ちゃんを比較することが、

ちょこざい・・・いや、おこがましい)

ただ陽菜ちゃんは体操選手と同じで、今は軽いので

跳躍も素晴らしいし動きもシャープのですが、

この先、年齢を重ねて女性らしい体型になっても

今の動きができれば GOOD です!

そこへいくと武田梨奈さんは4日後の6月15日で二十歳。

体型も大きく変わることはないので、その点彼女は安心ですね☆

この映画は、アクションもの、格闘技が好きな方にオススメです。


ノー・ワイヤー!

ノー・CG!



Let's easily go!気楽に☆行こう!

Let's easily go!気楽に☆行こう!

Let's easily go!気楽に☆行こう!