3、4歳の娘を連れた夫婦が東京ディズニーランド(以下TDL)に
遊びに行き、楽しい1日を過ごしていた。
ところが、ほんの少しのあいだ目を放した隙に娘がいなくなってしまう。
困った二人はTDLの迷子センターへ出向き、係員に娘のことを尋ねた。
しかし残念なことに、娘は迷子センターには来ていないという。
二人は待つしかないと思った。
ところが、なぜかその係員は険しい表情を浮かべると
関係各所に連絡をとりはじめ、TDLの出入り口を
封鎖するように指示しだしたのだ。
ただ1箇所を除いて。
ただならぬ様子に不安になった夫婦を、
係員はただ1つだけ封鎖しないでおいた出入り口に連れて行き、
二人に対してこう告げた。
「いいですか、これからここにいて外に出ようとする子供を連れた人物を
よく見張っていてください。
娘さんは、あるいは髪を染められているかもしれません。
服を着せ替えられているかもしれません。
よく見て、見逃さないようにしてください」
だんだん事情が飲みこめてきた夫婦は、
わが子を見つけるために必至でそこを通る人々をチェックした。
ふと見ると、ある男性が腕に眠った男の子を抱えてゲートから出ようとしている。
二人はすんでのところで見逃すところであった。
何しろ、その子供は髪が短く切られているうえに男物の服を着ており、
彼らの娘とは似ても似つかなかったからだ。
ところが、よく見るとその男の子は明らかに
女の子向けのキャラクターが印刷された靴をはいている。
それは間違いなく、娘が履いていたものと同じ靴だ!
男はすぐにTDLの警備員によって取り押さえられた。
娘は薬を打たれ眠っていたが怪我などはなく、無事に夫婦の元へ戻ったのだ。
しかし、普通の遊園地であれば、迷子が一人出たくらいでは
このような大げさな措置はとらないはずだ。
このTDLの手際のよすぎる対応には、やはり裏がある。
じつはTDLではこのような誘拐事件はかなり頻繁に起こっている。
かなり大規模な誘拐団が、TDL内で活動を繰り返しているのだ。
彼らは子供たちをさらうとその臓器を摘出し、
それを臓器密売の闇ディーラーに売りさばいているのだという。
もちろんTDL側はそのことに気づいており、
警察も動いているのだが、そのことがマスコミに
知られれば子連れの家族は誘拐団を怖れて
TDLに寄りつかなくなってしまだろう。
そのためTDLは、ありとあらゆる手を尽して
このような事件が表ざたにならないようにしているのだ。
この話は、都市伝説として広く知られているものですが、
お父さんお母さんは十分お気をつけください。
と、ここでお知らせです。
明日から仕事で忙しくなるので、
更新が滞ることもあるかと思いますので
よろしくお願いします。
hiko