松谷みよ子の本からのネタ 2/2 | Let's easily go!気楽に☆行こう!

Let's easily go!気楽に☆行こう!

映画、写真、B級グルメ、格闘技、そして少しばかり日常を語る雑記帳です。



先ほど、『松谷みよ子の本からのネタ 1/2』

掲載しましたが、続きだったりします。


えっ!Σ(゚д゚;)

いっぺんに出せよせ、ですって!!


携帯で見る方は、少しずつのほうが

読みやすいかな~と思って・・・。


ま、今後の検討課題ということにしまして・・・



『現代民話考Ⅱ 軍隊』(松谷みよ子/著)の中で

こんな内容の記事書かれていました。



Let's easily go!気楽に☆行こう!





戦時中、徴兵を免れるために

醤油を目一杯飲む人がいた。



この醤油で免れる方法は、実は案外ポピュラーな方法だったようです。


一気に、そして大量に醤油を飲むと中毒症状を起こし、

『めまい』『錯乱』『過呼吸』『発熱』『脱力』など引き起こすようです。


しかし、時には循環系、肝臓・腎臓などに障害を起こし、

これが致命傷となる場合もあるようです。


醤油なら1升(約1.8リットル)ほどで

死んでしまうと言われているようですが、

これは醤油の中に約14%の食塩が含まれているからで、

つまり、「醤油」ではなく、

「塩分」の大量摂取が良くないということです。

コップ1杯飲んでも39度くらいの高熱が1~2日出るそうです。



さすがに、これは10月24日に紹介した『吊り橋理論』のように

実証するのは命に関わりますので、

お試しになられませんように、どうかひとつ・・・。







どーしても飲みたいというなら、


これ!



Let's easily go!気楽に☆行こう!



株式会社チェリオジャパンから

2年前から販売されている

『なんちゃってオレンジ』!!


一度、売っている実物をみまして

「これはウケるぜ!」と思ったものの、

僕の頭が、「この飲み物はやめておけ!」

と拒否指令を出したので買うのをヤメタことがあります。

飲んだ人、、います?





◇『チェリオ なんちゃってオレンジ』公式HP

http://nanchatte-cheerio.jp/main.html