『ダイハード』ですが、パート5が来年2011年に撮影を開始し、
2012年に公開されることが判明いたしました。
現在、『ダイハード 24/7』という仮タイトルがついており、
『ダイハード4.0』同様、簡単に理解しにくい
小難しいものになっています。
(『3-4X10月』よりは分かりやすい?)
サミュエル・L・ジャクソンの再登板が噂されていますね。
今度の敵はどんなテロを仕掛けてくるのでしょうか!?
設定はクリスマス?
4.0では戦闘機にだって負けないマクレーン刑事。
いよいよ次は、『合衆国最後の日』みたいに『核兵器』かな?
監督は現在未定(マナクティアナンは、恐らく無理)ですが、
再登板なら、レニー・ハーリン。
4.0のスケール感なら、マイケル・ベイ。
もう少しリアル系にしたかったらキャスリン・ビグロー。
不幸な結末にしたかったらイーストウッド・・・
は、ワーナーだから、これは有り得ませんな。
ま、トニー・スコットかピエール・モレルあたりで、どうでしょう?

写真はナカトミビルでご存知、ロザンゼルスにある
「センチュリー・シティ」内の『フォックス・プラザ』
でござます。
ちなみに『ダイ・ハード(Die Hard)』とは、
『大ハードボイルド』の略じゃなくて
『死ぬのは難しい』と言う訳になり、
この映画の場合、『中々くたばらないヤツ』を意味します。
ここ、赤ペンですよ~。
さらに、もう一本!
1996年に公開され、大ヒットした『インデペンデンス・デイ』が
とうとう続編製作に向けて動きだしました!
現在、構想段階ながら、前作で監督を務めた
ローランド・エメリッヒが、
「続編は『ID4-ever:Part I』と『ID4-ever:Part II』の
2部構成にしようと思っているんだ。
ウィルは、とりあえず陸軍の最高司令官に出世して、
その後アメリカ大統領になっているか、
続編で大統領に選ばれる、というチョイスがあると思う」
と語っています。
アメリカで新作映画を撮るにあたり、日本のように
製作発表記者会見というものがありません。
撮影と編集を終え、プレミアム試写会のようなイベントが
開かれるあたりに、やっと記者会見を行うのが通例です。
従い、新情報を入手するには監督、キャストのインタビューから
それとなく聞き出す以外にはないんですね。

来年は宇宙からの侵略者が襲来する映画・ドラマが
何本も控えていると、このブログに書いていますが・・・
『スカイライン』 ← 車の名前じゃないよ。
『バトル・ロサンゼルス』 ← 僕、期待!
『フォーリング・スカイズ』 ← スピルバーグ総指揮、2011年夏、放送予定。
『スーパー8』 ← スピルバーグ+J.J.エイブラムスの夢コラボ!
それに今回の『ID4-2』
他にもDVDスルーのバッタモン映画が出てきそうな気配です。
2011年は『宇宙からの侵略もの』がキーワードですね。
2012年は『バットマン3』『新・スパイダーマン』『ゴジラ3D』
など超大作が目白押しとなっています。
あっ、来週10月16日、いよいよ日本でも公開の
『エクスペンダブルズ』の続編は、
早ければ来年3月に撮入予定です!